ドリルドローター研磨再生 2021年01月07日 プジョー306に装着のフロントブレーキドリルドローターを再生しております。Brembo キャリパーにコンバートされたブレーキに装着ローターです。20年ほど前にブレンボグランツーリスモキットを装着した車両でリプレース用の交換ローターが手に入らず、研磨再生の作業となりました。 長年の使用により錆も激しく、外径方向の錆も切削しておきます。 フェース面を研磨後は、ドリルド穴も面取りを行って再生完了です。 関連記事2025年1月29日 工場通信エンジン&ドライブトレインアバルトトラブル事例バルブクラッシュの原因はまさかの アバルト・グランデプント...2013年9月5日 トピックスどんどん出します!9月限りの特別価格 秋のめっけもん祭り開催中!! どんどん出します!9月限りの特別価格秋のめっけもん祭り開催します!! 私たちが見つけたお値打ち商...2013年8月31日 トピックス9月の営業カレンダー2019年11月12日 工場通信何気ない作業風景アバルトG.punto ABARTHのテールハーネス修理 テールゲートの電気廻り不良のG.puntoは、ハーネスの断線修理作業を行いました。FIAT500や...2018年12月7日 工場通信フィアットオリジナルパーツグランデプントもサーモスタットユニオンの例に漏れずですよー 本日行った作業のひとこまです。 当社のオリジナル商品 アルミサーモユニオン と...2021年3月10日 工場通信オリジナルパーツアバルトMCBMCB 前後をアバルトに取付モーションコントロールビームforアバルト595 MCB(モーションコントロールビーム)をアバルト595に装着です。MCBの装着頻度は依然と多く...2022年2月11日 レッドポイントパーツRENAULTSessA ノンダストブレーキパッド TwingoⅢ用ブレーキパッド 新型Twingo用低ダストタイプのブレーキパッドをリリースしました。制動力を高めた特殊素材を使用。...2020年12月3日 工場通信アルファロメオエンジン&ドライブトレイン役立つ工具シリーズ156JTS 高圧ノズルの交換警告灯の原因はノズルでした 先日トラブルシュートを行っていた、エンジンチェックランプ点灯~エンジン不調の156JTSです。...2019年8月7日 工場通信エンジン&ドライブトレイン役立つ工具シリーズヒストリックカーのメンテナンスのひとこま 車検整備でお預かり中のヒーリー・スーパー・スプライトです。オースチンヒーリー・スプライトMK1...2018年2月20日 トピックス車検入庫の予約はお早めに。 先週あたりからでしょうか、ありがたい事に車検や点検での入庫が増え、週明けからせっせとスチーム洗車に...2022年10月17日 工場通信ルノー連載版リフレッシュメンテナンスルーテシア3RS フルメンテナンスのスタート一斉分解編 年数と距離を重ねた3RSをビシッと!仕上がていきます。 ご新規様のルーテシアは、初診点検...2023年11月26日 工場通信アルファロメオエンジン&ドライブトレイン156JTS はクラッチやその他周辺環境の整備ワンオーナー15万キロ まだまだイケるぜ! 永いお付き合いをさせて頂いている156JTS... 工場通信 トップへ戻る