ドリルドローター研磨再生 2021年01月07日 プジョー306に装着のフロントブレーキドリルドローターを再生しております。Brembo キャリパーにコンバートされたブレーキに装着ローターです。20年ほど前にブレンボグランツーリスモキットを装着した車両でリプレース用の交換ローターが手に入らず、研磨再生の作業となりました。 長年の使用により錆も激しく、外径方向の錆も切削しておきます。 フェース面を研磨後は、ドリルド穴も面取りを行って再生完了です。 関連記事2023年7月26日 工場通信SessA(ブレーキパッド)ベルランゴ XTR新車納車後、施工しておきたいのは。。? 新車納車後に直ぐにでも施工しておきたいのは。。? 「低ダストブレーキパッドへの交換」です。 ...2024年5月31日 工場通信プジョーシトロエンフィアットオリジナルパーツサスペンション(BILSTEIN)アウトドアスタイルリフトアップ用ショックアブソーバがとても良い! 新作ショックアブソーバ「ハイスペック・ロングストローク・ダンパー」のセットアップが完了したプジ...2019年5月22日 工場通信整備以外のオプションメニュー何気ない作業風景ちょっと息抜きしていました 最近のサイトの更新頻度を気にかけて頂いたお客様から、めっちゃくちゃ忙しそうですねー!っとのお言...2020年1月27日 工場通信オリジナルパーツエンジン&ドライブトレインアバルトアバルトS4 作業開始です! シリーズ4なアバルト595の作業に着手しました。こちらのお客様は、当社デモカーのフィーリングに感...2018年8月11日 レッドポイントパーツFIAT ⁄ ABARTHSessA FIAT500 1.4L用 ステンレスサイレンサー 特殊構造でコンパクトなのにジェントルなサウンドを楽しめる「セッサ」のステンレスマフラー...2020年8月27日 工場通信フィアットエンジン&ドライブトレインデュアロジック・セレスピード関連ツインエアーデュアロジック クラッチなどの整備進行中-2 クラッチ・デュアロジックの作業を進行中のツインエアーです。 走行距離の割に各部の消耗が激しい...2020年6月1日 工場通信プジョーサスペンション(異音)206XS 足廻り異音の原因は 法定点検でお預かりしている...2023年9月24日 工場通信プジョー新車販売・新車整備プジョー208が揃い踏み自社管理の208GTI納車させて頂きました。 プジョー208GTI>がとても沢山入庫していました。 意識はしていなかったの...2021年9月12日 工場通信サスペンションアバルトアバルトの足廻り診断結果が。。! 週末にお預かりした、サスペンション整備でご入庫のアバルトです。 以前より足廻りについてはお話...2021年12月5日 工場通信シトロエン役立つ工具シリーズシトロエンC5は車検整備の進行中ドライブシャフトのリビルト 車検整備にてお預かり中のシトロエンC5は、点検の際にドライブシャフトブーツの破れに気付きました...2022年12月11日 工場通信アルファロメオオリジナルパーツOZ RACINGアルファミトに新風がフォーミュラHLT グロスブラック装着! 完全に新しい流れを盛り込みました。 オリジナルスペックのアルミホイール [OZ...2018年1月12日 トピックス今日のREDPOINT 2018/01/12 ② 本日夕方から降雪です。 ... 工場通信 トップへ戻る