膨大な量のパーツ群を検品&整理しました 2020年01月14日 フルリフレッシュメンテナンス進行中の106です。 これだけの作業内容を行うには、それ相応の部品量が必要になります。 作業の序盤に一通りの部品を検品します。 これ以上の部品を使用しますが、まずは細かな主要部品のチェックです。 その後、別箱管理にてスムーズな進行を行えるように整理します。 引き続き作業を進めます。 Written by Hashimoto 関連記事2019年4月9日 工場通信プジョーシトロエン何気ない作業風景プジョー106のシフト不良 法定点検での入庫のプジョー106S16は、シフト操作に違和感が感じられます。操作を行うシフトレバー...2020年5月29日 工場通信リジカラ・パフォーマンスカラーサスペンション連載版リフレッシュメンテナンスアバルトアバルト595 アドレナリン全開仕様前後にリジカラも取り付けます ロワアームのブッシュ組み替えを終え、サブフレームにアームを取り付け、その後車両側にサブフレーム...2023年7月27日 工場通信フィアット何気ない作業風景アバルトFIAT500のタイミングベルト交換 ベルトのひび割れが多く危険な状態でした フィアット500のタイミングベルト交換を行いました。 以前よりABARTH500の整備を...2025年5月4日 工場通信オリジナルパーツ124スパイダーブレーキ系統強化作業大径2ピースローターを前後に組み付け アバルト124のディスクロータコンバージョンについてのご依頼を頂きました。 前後ロータを...2024年7月3日 工場通信シトロエンライティング関係エクステリア・板金塗装ヘッドライトリペアとフィルムの施工需要が増えています同時に弊社からのお願いがございます エクステリアの中でも美的感覚に直結するのが「ヘッドライトの美しさ」です。 塗装がくたびれてい...2022年1月29日 トピックスTwingoSのADAS再調整(ADASエーミング作業) 先日の4輪アライメント作業にてリヤスラスト角に調整の手を入れたtwingoSは、車両中心線が大きく...2021年5月6日 工場通信ルノーオリジナルパーツサスペンションルーテシア3RS オリジナルサスペンションの組付けCLIO3&LUTECIA3RS 足廻りの変更 ルノー・ルーテシア3RSにオリジナルサスペンション組み付けの続編です。 今回のオーダー内容は...2023年3月4日 工場通信何気ない作業風景タイヤサービス春支度RARLLYRACINGの人気が止まりません 日中の体感が春を思わせる気温となってきました。入庫車両の冬タイヤから夏タイヤへの履き替えも始まり、...2025年7月12日 工場通信シトロエンエンジン&ドライブトレインDS予想的中の[ズレ]と[割れ] 整えていきましょう! 車検整備でのお預りをさせて頂く、DS3は経過年数と走行距離を考慮し、カム駆動系統と冷却系統の整...2014年6月14日 トピックスプジョー RCZ用 BILSTEIN B14 BSS-KIT 車高調整サスキット 走りを楽しむプジョーRCZのオーナーさま、永らくお待たせしておりました.BILSTEIN B14...2025年1月14日 工場通信フィアットデュアロジック・セレスピード関連トラブル事例デュアロジック トラブルで動けない.. フィアット500 ツインエアー...2022年1月20日 工場通信フィアットリジカラ・パフォーマンスカラーサスペンションパンダ・クロス にリジカラの装着 各部のメンテナンスでお預かり中のパンダクロスの作業を進めています。 ご要望の作業のひとつに「... 工場通信 トップへ戻る