SessAブレーキパッド好評です。 2018年06月05日 本日もリクエストにお応えして、SessAブレーキパッド交換を行いました。ABARTH595に続きDS3レーシング、共にBremboキャリパー装着車両です。 ABARTH 595は低走行の為、ブレーキローターは継続使用にてパッド交換を行いました。 シトロエンDS3は、ブレーローターも取替えします。 関連記事2024年3月7日 工場通信ルノー何気ない作業風景エンジン&ドライブトレインカングー1はベルト廻りとクランクシールの交換 自社の代車として活躍中のカングー1は、タイミングベルトの交換時期を迎えていました。 お客様の...2024年4月25日 工場通信アルファロメオアバルトトラブル事例ジュリエッタの水漏れ修理は想定外に大変この事例アバルトも当てはまります 車検整備でお預かりをさせて頂いている、アルファロメオ・ジュリエッタ 1.4...2019年3月19日 工場通信フィアット何気ない作業風景パンダのメンテナンスに向けて拾い出しのスタート 長期的に入庫をお待たせしていたパンダを、メンテナンスの為にお預かりさせて頂きました。 ...2024年7月21日 工場通信ルノーV-UP16ルーテシア3RSに V-UP16の取付 法定点検作業と合わせていくつかの作業ご依頼を頂いている ルーテシア3RS...2015年7月2日 工場通信整備以外のオプションメニュー何気ない作業風景「エアコンメンテナンスでキリっと冷やそうACS」 最近どんど暑くなってきていますね。それでも元気にドライブだ!というあなた! さ~出発!エンジ...2019年6月27日 工場通信フィアット何気ない作業風景連載版リフレッシュメンテナンスデュアロジック・セレスピード関連ブレーキ系統強化作業フィアット パンダ2 色々なメンテナンスのスタートです part.3 パンダのメンテナンス、本日はブレーキ廻りのリフレッシュです。キャリパーのメンテナンス・ブレーキ...2014年9月3日 工場通信何気ない作業風景500ABARTH 4万キロ走行のアライメント調整 小さなハイパフォーマー500ABARTH...2023年2月3日 工場通信フィアットV-UP16アバルト幾重にも装着→定評あっての実績です 何度も付けている人気の「V-UP16」は、今やガソリンエンジンの定番アイテム。 お車をメンテ...2019年6月23日 工場通信ルノーSessA(ブレーキパッド)ブレーキ系統強化作業メガーヌ4RS 低ダストパッドへの交換 本日納車されたて!バリバリの新車...2020年2月27日 工場通信ルノーカーボンクリーニングオリジナル整備「Stage-1メンテナンス」エンジン&ドライブトレイン連載版リフレッシュメンテナンス思わず笑み溢れる。素敵な結果です。 永きに渡り、特集を続けたルーテシア3RSの基礎体力アップのメニューが終盤を迎えました。エンジン...2019年3月29日 工場通信SessA(ブレーキパッド)気になるホイールの汚れを改善します 12か月点検でお預かりの208アリュールの整備を行っています。 入庫した時から気にな...2024年5月7日 工場通信レデューサーMSAアバルトMCBアバルト595にMSA evo.の取付MCBとレデューサも同時にセットアップ アバルト595にお乗りのお客様より、アップグレードの為に3アイテムのパーツについてセットアップ... 工場通信 トップへ戻る