パンダ100HPもロワアームブッシュが使えます 2018年06月25日 クラッチの交換作業で足回りを分解し、そのついでにロワアームブッシュの組み換えを行いました。 今回は、ロワアームの交換を同時に施工します。 新品に組まれているブッシュを抜き捨て、オリジナル品のブッシュキットに組み替えます。 せっかく新品にするのなら、ブッシュもより良いものに組み替えたいと思います。 フレームも綺麗に洗浄し、防錆処理を行い組付け待ちの状態です。 関連記事2022年3月15日 工場通信アルファロメオエンジン&ドライブトレイン32万キロ走破の156JTS 今回のお題はエンジンの出力不足改善 長距離走破な156JTSは順調に走行距離を伸ばしています。 今回は12ヶ月点検にてお預かりを...2019年1月18日 工場通信ルノーエンジン&ドライブトレイン役立つ工具シリーズクリオ3RS ルーテシア3RSに軽量フライホイール取付は大正解なフィーリングを実現! 先日より作業を進めています、ルーテシア&クリオ3RSのフライホイールです。 フライホイー...2021年7月5日 工場通信レデューサーオリジナルパーツエンジン&ドライブトレインメガーヌ2 MK4MM タイミングベルトの交換レデューサやクランクプーリで気持ちの良いエンジンに メガーヌと聞くとRSを思い浮かべがちですが、こちらは K4M...2014年6月2日 トピックスOZ 新作ホイールは鋭くてカッコ良し! デビューしたて、超新鮮なホイールをご注文いただきました。 LeggeraーHLTはOZの代表...2021年10月17日 工場通信オリジナルパーツエンジン&ドライブトレインアバルトスポーツ・エアクリーナと言えばコレ!BMC OTA&CDA お客様よりエアクリーナについてのご相談を頂く際には、コチラのBMC製をオススメしています。 ...2022年10月1日 レッドポイントパーツFIAT ⁄ ABARTHABARTH G.PUNTO用軽量フライホイール&クラッチKIT ABARTH...2022年9月2日 工場通信プジョーシトロエンエンジン&ドライブトレインDS3レーシングはバルブタイミングの適正化 車検整備と合わせて、これまで未施工であった冷却系統の整備を行ったDS3レーシングです。 続い...2025年5月13日 工場通信オリジナルパーツサスペンション(BILSTEIN)アバルト695 RIVALE 先ずはサスペンションから着手 各部のリファインを進行中の 695RIVALE...2024年4月16日 工場通信ルノーエンジン&ドライブトレイントラブル事例TL4ミッション 3&4 ギヤ鳴りのリペア 4速ギヤへの変速時に「ジャッ」という音を伴う、シンクロ不良によるギヤ鳴り。 ギヤ鳴りはマニュ...2020年2月2日 工場通信ルノーサスペンション(BILSTEIN)エンジン&ドライブトレインブレーキ系統強化作業メガーヌ3GT メンテナンスのスタート 作業開始と同時に一斉分解が始まったのは、ルノーメガーヌエステートです。バンパー・ヘッドライト・そ...2020年10月9日 工場通信アルファロメオ何気ない作業風景エンジン&ドライブトレインよくある現象 147.156 シフトレバーのグラグラ修理 アルファロメオ147を車検整備でお預かりしています。グッドコンディションを維持する1台なのです...2019年3月10日 工場通信ルノー何気ない作業風景ブレ―キトラブル発覚のkangoo 4輪アライメントと夏タイヤへの変更作業のkangooですが、SDL診断機にて気になる結果が見つかり... 工場通信 トップへ戻る