パンダ100HPもロワアームブッシュが使えます 2018年06月25日 クラッチの交換作業で足回りを分解し、そのついでにロワアームブッシュの組み換えを行いました。 今回は、ロワアームの交換を同時に施工します。 新品に組まれているブッシュを抜き捨て、オリジナル品のブッシュキットに組み替えます。 せっかく新品にするのなら、ブッシュもより良いものに組み替えたいと思います。 フレームも綺麗に洗浄し、防錆処理を行い組付け待ちの状態です。 関連記事2022年9月12日 工場通信ランチアMCB上質の極み・ランチアイプシロン+MCB とにかく上質!乗り心地も、ハンドリングも、全てが気持ち良く感じ取れる最高クオリティなイプシロン...2021年5月20日 工場通信ルノーオリジナルパーツサスペンションリジッドメンバー組み付けと仕上げのSDLテストルーテシア3RS リジメンは想像以上に効きます ブレーキのオーバーホールと、キャリパーのリファイン、シフトレバーの修理を行ったルーテシア3RS...2014年12月12日 トピックスMeganeⅢRS用ブレーキローター完成です。 FF車最速の雄、MeganeⅢRS用フロントブレーキローターが特別注文にて出来上がってきました。製...2024年4月27日 工場通信シトロエンエンジン&ドライブトレインDS3のエンジン性能復活作業これ、とても効く作業です 各部の整備の為、お預かりをさせて頂いている DS3...2023年7月29日 工場通信プジョーエクステリア・板金塗装206RC オールペイントの完成! 長期に渡っての作業を進めていた206RCが、ようやく仕上がりました。 このところは、継続的に...2025年4月13日 工場通信ルノーサスペンション(BILSTEIN)カングーのサスペンション・リファイン 車検整備でのお預かりをさせて頂いているルノー・カングー1...2018年1月24日 工場通信オリジナルパーツエンジン&ドライブトレインアルファロメオ V6 強化 エンジンマウント ご提供方法改正のお知らせ アルファロメオ V6用...2020年9月10日 工場通信ルノー何気ない作業風景エンジン&ドライブトレインルーテシア3RSは定番化しつつある作業です ルーテシア3RSにこのところ頻繁に施工している、シフトレバーのグラつきの修理にて一日のお預かり...2020年3月22日 工場通信プジョーシトロエン何気ない作業風景プジョー・シトロエンEP6冷却水注意 此処の所、プジョー・シトロエンの主力EP6エンジンの水漏れ修理が増えています。樹脂材料製の電子コン...2023年5月9日 工場通信プジョートラブル事例プジョー106 メーターの作動不良を修理突然消えてしまう症状の原因を探ってみた 「走行中に突如メーター内部の照明が落ちてしまい、暫くすると作動が復活する」という、初めて起きた...2019年7月5日 工場通信プジョーシトロエン何気ない作業風景エンジン&ドライブトレイン連載版リフレッシュメンテナンス役立つ工具シリーズDSDS3レーシングはこの作業でトルクもパワーも復活しました DS3レーシングは車検整備の引き続きで、追加整備を進めています。オイル漏れが複数箇所から発生し...2023年3月30日 工場通信プジョーシトロエンフィアットレデューサーオリジナルパーツベルランゴ・リフター・ドブロのレデューサ 完成!動画解説による取説も公開中 話題の新商品「ベルランゴ&リフターのレデューサ」がいよいよデリバリー開始です! エンジン... 工場通信 トップへ戻る