超軽量バッテリ搭載車両こそ必要なステージ1メンテナンスです

車検でお預かりさせて頂いている ABARTH595です。
IMG_0108
これまで、何度か拝見しているお車ですが、ステージ1メンテナンスは未着手でした。

モータースポーツも楽しまれるお客様ですので、バッテリの軽さに拘りがある様でして。
リチウム系のコンパクト・軽量バッテリが搭載されていました。

ドライセルバッテリで、なおかつ容量の小さな物の場合、電力をいかにうまく供給・還元
できるかが、長持ちと効率よく使う秘訣とも言えます。

ですので、端子効率と配線効率はとても大切な周辺環境となってきます。

さらに、MTAミッションの車両ですので、電気循環はさらに大切です。

今回のステージ1メンテナンスにより、数値的にも、見た目的にも安心な結果をご提供出来ました。

IMG_0116
めちゃくちゃ小さなバッテリです。

元々の端子は、と言うと。
IMG_0119
純正品を用いていましたので、ご覧の通り、端子への接触面積の少ないタイプです。
黒く変色している箇所がボストへの接触部です。
点・点・点と、点接触なのがよく分かります。
これでは大切な電気の流れの妨げになります。

これらをステージ1メンテナンスにり改善する事で、以下の様な結果となりました。
20180823162530_00001
電気負荷時に落ち込んでいた充電電圧が、作業後は確実に上がっています。

これなら、名古屋市内での、ゴー&ストップを多用する使用用途でもしっかりと
チャージ出来そうです。

関連記事