208GTIは12ヶ月点検での入庫です 2019年05月15日 これまでの様々なお車のメンテナンスをお任せいただいているお客様の208です。 今回は12ヶ月点検の作業です。 くどいですが、洗浄は大切です。 埃で白っぽくなっていたエンジンパーツが、艶やかな見た目にブラッシュアップ! 今は生産終了となってしまった、ターボパイプも装着済みです。 ターボパイプ、良いパーツでした。 当社の隠し在庫品として、あと1台分程残っていた気もします。 誇らしげなブレンボキャリパも、ピカピカになりました。 引き続き作業を進めます。 関連記事2023年4月24日 工場通信SessA(スフェリカルアッパー)アバルト20年の時を経て、暖めたスッテカーはとても意味深い! アバルト595 モンスター...2023年3月19日 工場通信フィアットエンジン&ドライブトレイン連載版リフレッシュメンテナンスアバルト補器類を組付けて、グングンと進行中!だいぶ形になってきました。 シリンダヘッドを搭載し、タイミングベルトを組付け、補器類を交換したり、清掃したり、組付けたり。...2019年2月2日 トピックス今日のRED POINT 2019/2/2 本日お預かりした整備車両を少しでも早くお客様に乗って頂けるよう、早速の整備に着手しています。 人...2025年3月25日 工場通信プジョーサスペンション仲良く黄色が並んでます 2機のリフトに黄色い106が並んでいます。 車検整備と一般整備でお預りをさせて頂いています。...2020年10月15日 工場通信ルノー連載版リフレッシュメンテナンスルーテシア3RS 盛り沢山の作業の開始です 永らく部品待ちで作業待機中であったルーテシア3RSです。ようやく部品が揃いましたので、作業を始...2024年1月30日 工場通信プジョーシトロエン何気ない作業風景年数経てば気になるこの感じ思い返すと交換するのは始めてです シトロエンDS5にお乗りのお客様より、交換のリクエストを頂いた部分。 それは、エンジンルーム...2019年6月20日 工場通信フィアット何気ない作業風景メンテナンス前後の違いは一目瞭然 中古車を購入されて、今後のメンテナンスをご相談頂いたFIAT500は、基本整備を中心に、様々な整備...2019年12月12日 工場通信フィアット何気ない作業風景連載版リフレッシュメンテナンスフィアット 141panda リフレッシュ作業。PART.2 フィアット 141panda...2020年9月30日 工場通信整備以外のオプションメニュー番外編:秋晴れの気持ち良い朝はオールドカーで行く 外カフェドライブ とても天気の良い秋晴れの早朝、外で上手いコーヒーが飲みたくて。ならば行ってしまえと、先日の日曜...2014年7月2日 トピックス「アルファ156ツインスパーク」完全リファイン計画、レポート進行中! アルファ156...2024年9月30日 工場通信ルノートラブル事例危ない!見逃すところでした レデューサの取付を終え、エンジンルームのチェックを行なっていました。 走行距離は14万キロを...2024年7月4日 工場通信プジョーサスペンション(BILSTEIN)4輪トータルアライメントプジョー106の足回りリフレッシュ ビルシュタインショック組付けしました!! 鮮やかなイエローが素敵なプジョ-106S16は車検整備でお預かりです。 以前ほどの入庫数では... 工場通信 トップへ戻る