プジョー106s16 フルリフレッシュメンテナンスの開始です 2020年01月09日 昨年よりお預かりしていました106s16の整備を開始します。お客様には大変お待たせをしており、ご迷惑をお掛けしています。あらゆる箇所に手を掛けますので、まとまった時間が必要と判断したため着手のタイミングを測っていました。 まずは、エンジンの現状の性能チェックを行いました。 カタログスペックを上回る、良い結果が出ています。 整備レポートを段階をおって、お届けしていこうと思います。 Written by Hashimoto 関連記事2021年2月26日 工場通信オリジナルパーツ役立つ工具シリーズアバルトアバルト500に軽量フライホイールの組み付け 車検整備でお預かり中のアバルト500に、軽量フライホイールの組み付けをご依頼頂きました。走行距...2018年8月1日 工場通信プジョーエンジン&ドライブトレインクラッチトラブルにつき、急患作業です。 ある朝突然、エンジンの始動と共に「キャーーーーッ」という悲鳴をあげたとの事です。 お電話で音の発...2014年6月16日 トピックスFIAT500水廻り対策部品 暑い夏がやってきます。愛車も暑さの為にエアコン全開で過酷な状態が続きます。最近、FIAT500のト...2023年9月12日 工場通信プジョーエンジン&ドライブトレイン106とCDAの相性の良さを再認識! 106s16にBMC CDA...2021年6月1日 工場通信プジョーシトロエンフィアットアルファロメオルノーランチア何気ない作業風景アバルトアルピーヌDSアンダーボディもケアしますスチーム洗浄・防錆作業 大切なお車の整備入庫の際、エンジンルーム・下廻りを中心とする洗浄・防錆作業をお勧めしております。永...2020年10月2日 工場通信アルファロメオオリジナルパーツエンジン&ドライブトレインジュリエッタ1.4はタイミングベルトとSessAクランクプーリ 車検整備でお預かり中のジュリエッタの作業です。タイミングベルトの交換の際にSessAアドバンス...2023年2月28日 工場通信何気ない作業風景憧れのスーパーカーが入庫です 70年代のスーパーカーブームの頃、目を輝かせて見つめた覚えの有るランボルギーニ...2020年4月26日 工場通信整備以外のオプションメニュー何気ない作業風景ヘッドライトリフレッシュ作業 代車で使用中のプジョー207です。樹脂製ヘッドライトカバーに多く見られる、紫外線劣化により発生...2020年1月17日 工場通信ルノーブレーキ整備ルーテシア3RS SessA低ダストパッドへ交換 ルーテシア3RSはフロントブレーキパッドの消耗していましたので交換です。 そんな時におすすめする...2020年5月15日 工場通信整備以外のオプションメニュー何気ない作業風景車検対応のシートレールに変更しました 継続検査の車検整備でお預かりの206RCは、レカロのバケットシートが装着されているのですが、そ...2024年7月21日 工場通信ルノーV-UP16ルーテシア3RSに V-UP16の取付 法定点検作業と合わせていくつかの作業ご依頼を頂いている ルーテシア3RS...2021年11月29日 工場通信アルファロメオカーボンクリーニングアルファロメオ・ミト QVはステージ3メンテナンスの施工 車検整備でお預かりをさせて頂いているアルファロメオ ミトQV... 工場通信 トップへ戻る