メガーヌ3 エステートGTは作業前の部品の確認です 2020年01月20日 定期点検でのお預かりをさせて頂いたメガーヌエステートGTは、以前より準備していたパーツを用いて作業を行います。ルノーの部品は国内に無い事が多い為に、事前にパーツチェックや発注を行っておくと作業がスムーズに行えます。 走行距離がテンポ良く増加する1台ですので、トラブルの未然防止も含めた作業が必要となり、今回の様な部品が必要となりました。 今週より作業に着手する予定です。 Written by Hashimoto 関連記事2021年7月16日 工場通信オリジナルパーツサスペンションSessA(スフェリカルアッパー)アバルトアバルト595はオリジナルサス+MCB 595アバルトは、ステージ1メンテナンス・オリジナルサスペンションの組付け・MCBコンプリート...2023年11月9日 工場通信サスペンション(BILSTEIN)SessA(スフェリカルアッパー)アバルトアバルト695足廻り組替え~お節介?なホイールケアまで サスペンションのアップグレードを進行中のアバルト695は、前後のダンパー&スプリングの組替えを...2024年1月27日 工場通信エンジン&ドライブトレイン役立つ工具シリーズトラブル事例エンジン不調(空燃比異常)の原因がこんな所にあったとは エンジンのアイドリング時にとても嫌な振動を発する症状について、トラブルシュートを進めていました...2020年3月12日 工場通信ルノーオリジナルパーツカーボンクリーニングエンジン&ドライブトレインこちらも週1サイクルの作業です カーボンクリーニング作業を終え、そのままの流れでタイミングベルトの交換に移ります。このエンジン...2024年5月11日 工場通信フィアットサスペンションアバルトデモカー・アバルト595 車高調をリニューアル!2024年 春の新作 デモカーアバルトのサスペンションについて、新作のテストを間もなく開始します。 現在はハイスペ...2019年7月31日 工場通信アルファロメオサスペンション役立つ工具シリーズアルファロメオ・スパイダーヴェローチェは足廻りの作業も行います。 エンジン廻りが良い感じに仕上がりましたので、続いては足廻りやハンドル廻りの整備も行います。 ...2022年12月22日 工場通信フィアットレデューサーオリジナルパーツアバルトFIAT500 1.2 レデューサの取付 エンジンバリエーションの多さが、フィアット&アバルトシリーズの魅力ですね。 現存する内燃機関...2023年4月3日 工場通信プジョーシトロエンSessA(ブレーキパッド)ベルランゴ・リフター ロング続々納車が始まりましたねまずは定番のここから! 納車が3日前というベルランゴロングのお客様、ブレーキパッドを交換しておきたい!というリクエスト...2023年1月19日 工場通信何気ない作業風景エンジン&ドライブトレインアバルトABARTH500 セカンドサイレンサー装着比較 アバルト500用のマフラー音量・音質変更の試みを進めています。消音方向で音量を抑え、好まれる音色を...2023年5月31日 工場通信プジョーサスペンション(BILSTEIN)味付けの変更で大満足の結果をご提供 RCZのお客様よりご相談を頂いた件について、作業を進めています。 案件は「乗り心地の機能改善...2023年2月10日 レッドポイントパーツCITROËN ⁄ DSSessA オリジナル アルミスペーサー Set for BERLINGO 安定感のあるルックスと走行性能の為にCITROEN...2022年7月7日 工場通信アルファロメオエンジン&ドライブトレインジュリエッタQV は予防的に発電器を交換 このところ、ジュリエッタQVのご新規様が増えています。 年月が経ち、改めて増えてくる車種とい... 工場通信 トップへ戻る