エアコンR-1234yfの新ガス使用車が増えてます 2020年01月21日 エアコンの冷媒ガスが従来のR-134aから新ガスR-1234yfを使用した車両が増えてます。FIAT・ALFAを中心に入庫車両で新ガスの使用が始まり3年ほど経過しています。 今回のFIAT500Xは、適正量450gに対して329gの回収量でした。 経過年数でのガス量の変化は、まだまだ施工作業が多く無く、把握出来ておりませんが、台数を重ねる事でガス量変化の傾向を観察して行きます。 関連記事2022年4月7日 工場通信フィアットオリジナル整備「Stage-1メンテナンス」何気ない作業風景パンダクロスの新車点検整備 先日ヘッドライトバルブのLED化を行いましたパンダクロスは購入されて間もない新しい車両とい...2025年6月19日 工場通信フィアットアルファロメオEDLC1750ジュリエッタ&パンダ・クロスEDLCのセットアップ ジュリエッタ1750 QVに初の EDLC BOX GAIN DRIVE...2018年8月11日 レッドポイントパーツCITROËN ⁄ DSRP Original 車高調整式スプリングKIT for CITROEN C3 純正ショックアブソーバーを使用して最適なサスペンションセッティングを実現します。前後左...2022年12月4日 レッドポイントパーツFIAT ⁄ ABARTHFIAT pandaⅢ用 モーションコントロールビーム レッドポイントがリリースするモーションコントロールビーム FIAT...2021年5月5日 工場通信オリジナルパーツサスペンション何気ない作業風景SessA(スフェリカルアッパー)ショックアブソーバの仕様変更とオーバーホール問題個所が豊富にみつかりました 過去に当社で製作した「プジョー206用のショックアブソーバ」です。遠方のお客様がご利用されてい...2019年8月20日 工場通信何気ない作業風景ブリティッシュライトウェイトの代名詞 MG MIDGET は車検での入庫です 稀ですが、当社では珍しい1台です。古くからのお客様のお車です。今回は、車検整備を行います。非常...2021年8月29日 工場通信何気ない作業風景エンジン&ドライブトレインMGミジェットの整備が進行中です 英国車 MG...2015年3月2日 工場通信プジョーオリジナルパーツプジョー206のアイデアパーツ・ステアリングポジションをもっと下げたい方へ。 新型車のパーツ開発も大切です。 でも、まだまだ現役!という世代の車のパーツだって、お客様からのリ...2020年1月31日 トピックス新たな代車が仲間入り。只今メンテナンス中です。 お客様のお車をお預かり中にお貸しする代車に、この度新たな車両が仲間入りです。アルファロメオ・ミト...2020年9月8日 工場通信フィアット何気ない作業風景PANDAⅢにウッドシフトノブ取付 pandⅢは、以前にNARDIウッドステアリングを装着させて頂いた車両です。今回は、各部メンテナン...2022年12月14日 工場通信役立つ工具シリーズブレーキ系統強化作業アバルト便利なハンドツールを自作しましたアバルト・ステンレスブレーキホースの組付け こういう事を巷では 魔改造...2025年8月29日 工場通信ルノーMCBEDLCクリオ2台のアップグレード サスペンションの仕様変更を終えたルーテシア3RS。 その他の各作業を一段落し、仕上げにアップ... 工場通信 トップへ戻る