プジョー106s16 フルリフレッシュメンテナンスの開始です 2020年01月09日 昨年よりお預かりしていました106s16の整備を開始します。お客様には大変お待たせをしており、ご迷惑をお掛けしています。あらゆる箇所に手を掛けますので、まとまった時間が必要と判断したため着手のタイミングを測っていました。 まずは、エンジンの現状の性能チェックを行いました。 カタログスペックを上回る、良い結果が出ています。 整備レポートを段階をおって、お届けしていこうと思います。 Written by Hashimoto 関連記事2022年1月20日 工場通信フィアットリジカラ・パフォーマンスカラーサスペンションパンダ・クロス にリジカラの装着 各部のメンテナンスでお預かり中のパンダクロスの作業を進めています。 ご要望の作業のひとつに「...2020年12月19日 トピックス12月19日土曜日 快晴週末営業のスタートです 沢山のお客様のご来店で賑わう、週末の土曜日営業がスタートしました。 週末の営業には、密を...2021年4月25日 工場通信ルノーオリジナルパーツブレーキ系統強化作業ルーテシア3RS用MCSの開発に着手ルノースポールニュース 突然立ち上がった企画です。 ルノー ルーテシア 3RS...2019年3月18日 トピックススマホ対応画面への切り替え方法 スマホでの閲覧がおそらく多いと思いますが、画面を二本の指でグイッと広げてる方も多いと思いま...2022年4月11日 工場通信プジョーエンジン&ドライブトレイン106S16はタイミングベルトの交換 先日、エアコン・コンプレッサのベアリングを組替えた106S16。 メイン作業はコチラでした。...2016年11月18日 工場通信124スパイダーデモカーABARTH124spiderのホイールは、 足廻りのセッティングにまだまだ時間が掛かっていますが、ここで装着ホイールが決まりました。イタリアン...2019年9月22日 工場通信シトロエン何気ない作業風景シトロエンC3の継続検査見積り 来月、継続検査をむかえるシトロエンC3は、事前にお時間を頂き、各部の点検を行い検査に必要な整備も含...2020年3月6日 工場通信プジョー何気ない作業風景エンジン&ドライブトレイン見ると冷や汗もの。。熱害恐るべし。 106S16の入庫が依然と多いです。ルーテシア3RSの方が増えているのが現状ですが。 ブ...2022年12月10日 工場通信アルファロメオオリジナルパーツOZ RACINGフューミュラHLT をアルファロメオミトに アバルトの定番、オリジナルサイズ展開の特注ホイール。 OZ...2020年8月13日 工場通信整備以外のオプションメニュー何気ない作業風景夏季休暇に若手育成を行っています タイトルから想像するとスパルタ感がありますが、違いますのでご安心下さい。 今年より当社スタッ...2018年8月11日 レッドポイントパーツFIAT ⁄ ABARTHBILSTEIN BSS-KIT FIAT500 サスペンションメーカーの名門ビルシュタインのフィアット500専用BSSキットです。もちろん前後ネジ...2018年8月11日 レッドポイントパーツPEUGEOTCITROËN ⁄ DSクランクケース減圧バルブ レデューサー キット for CITROEN C4 1.6 16V ちょっと古めの車こそレデューサーの効果は絶大です。新車時よりも排出量の多くなったブローバイガスを吸... 工場通信 トップへ戻る