プジョー106s16 フルリフレッシュメンテナンスの開始です 2020年01月09日 昨年よりお預かりしていました106s16の整備を開始します。お客様には大変お待たせをしており、ご迷惑をお掛けしています。あらゆる箇所に手を掛けますので、まとまった時間が必要と判断したため着手のタイミングを測っていました。 まずは、エンジンの現状の性能チェックを行いました。 カタログスペックを上回る、良い結果が出ています。 整備レポートを段階をおって、お届けしていこうと思います。 Written by Hashimoto 関連記事2020年6月6日 工場通信フィアットオリジナルパーツサスペンション(BILSTEIN)サスペンションSessA(スフェリカルアッパー)アバルトSessAのサスペンションKITの最大ローダウンについて 良いサンプルがデータ採りできました。 絶賛好評中のSessAオリジナルサスペンションを限界ま...2013年11月7日 トピックスTipo広告☆最新版☆と★前号掲載分★ Tipo12月号に広告が掲載されています。 今月のピックアップアイテムは、発売間近な「ツインエア...2022年4月21日 工場通信エンジン&ドライブトレインアバルトアバルト トラブル発生!5速ギヤが抜ける&異音 アバルト500は、駆動系トラブルの原因追及から始めています。 「症状」 ◆5速ギヤでの...2023年5月22日 工場通信プジョーエンジン&ドライブトレインパーツてんこ盛りの106S16 見るからに「やってるね~!」な印象の106S16。 実走行がとても少ない個体です。 なので...2022年12月1日 工場通信プジョーSessA(ブレーキパッド)何気ない作業風景new308はSessAブレーキパッドに変更 新型プジョー308のノンダストブレーキパッドの問い合わせが増えています。弊社の308はすでにSes...2021年8月1日 工場通信アルファロメオSessA(ブレーキパッド)連載版リフレッシュメンテナンスブレーキ整備アルファ・ミト・イモラ 18万KM ブレーキ整備も抜かりなく 連日作業進行中のイモラちゃんは、ブレーキ関連にも問題を幾つか抱えていました。 まず、極限...2013年9月4日 工場通信フィアットリジカラ・パフォーマンスカラーパフォーマンスカラー2台分をFIAT500に組み付け。問題有りの内容も。 パフォーマンスカラー大盛況です! FIAT500に2台連続で取り付けを行ないました。 いつ...2021年10月29日 工場通信プジョーエンジン&ドライブトレインプジョー 1.6THP はココが弱い! 様々な車にエンジン型式こそ違えど、共通のエンジンとして1.6ターボは使われています。細かな違い...2020年3月22日 トピックス使用頻度が増えたので、専用工具も新調しました 近頃は、ルーテシア・クリオのベルト交換頻度が激増しています。 そして、クランクプーリの交...2020年10月9日 工場通信何気ない作業風景役立つ工具シリーズブレーキ整備クラシックミニを現代の診断機器で整備するBOSCH SDL+CLASSIC MINI 点検整備を進めるクラシックミニは、30年来使用した部品の不具合を、車が生産された当時は無かった...2023年6月19日 工場通信プジョーエンジン&ドライブトレインタイミングチェーンのリファイン 2人がかりでステムシールを交換し、組み付けを引き続き行っています。 プジョー308SW...2020年7月17日 工場通信プジョーシトロエンカーボンクリーニングエンジン&ドライブトレイン連載版リフレッシュメンテナンスプジョー508 整備後の結果 プジョー508のリフレッシュメンテナンスも終盤・大詰めを迎えました。多岐に渡りメンテナンスを行... 工場通信 トップへ戻る