メガーヌ3 エステートGTは作業前の部品の確認です 2020年01月20日 定期点検でのお預かりをさせて頂いたメガーヌエステートGTは、以前より準備していたパーツを用いて作業を行います。ルノーの部品は国内に無い事が多い為に、事前にパーツチェックや発注を行っておくと作業がスムーズに行えます。 走行距離がテンポ良く増加する1台ですので、トラブルの未然防止も含めた作業が必要となり、今回の様な部品が必要となりました。 今週より作業に着手する予定です。 Written by Hashimoto 関連記事2019年6月24日 工場通信フィアットサスペンション何気ない作業風景役立つ工具シリーズアバルト595は基本整備に続き足回り整備 当社がご案内する基本整備をご希望のABARTH595は、ステージ1メンテナンスに続き足回りの最適化...2023年1月14日 工場通信アバルトMCBグランデプントアバルトにMCBのワンオフセットアップ どうしても!なんとしても!付けたい!MCBがっ! そんな強いリクエストにお応えしての今回の作...2019年1月15日 工場通信プジョーシトロエン何気ない作業風景プジョーEP6 ウォーターポンププーリー交換 プジョー207以降の搭載エンジンEP6のウォーターポンププーリーは要注意です。エンジンの回転にて直...2019年3月27日 工場通信プジョーエンジン&ドライブトレインプジョー106S16 エンジンオイル乳化現象の修理をはじめました お預かり期間が非常に長引いてしまっている106S16の修理にようやく着手しています。 ...2020年12月22日 工場通信ルノーサスペンション(異音)サスペンションルーテシア3RS ストラットマウントの交換足廻り不具合の主な原因 中古車の納車整備作業のひとつ。ストラットアッパーマウントの交換を行っています。ルーテシア3RS...2017年12月26日 トピックス今日のREDPOINT 2017/12/26 ① 皆様クリスマスは楽しく過ごせましたか?クリスマスが終わると、年末ムードが加速しますね。 レッドポ...2017年6月19日 工場通信プジョーシトロエンオリジナルパーツエンジン&ドライブトレイン取付概要関連208GTIターボパイプの交換&ターボパイプ生産終了のお知らせ プジョー208GTIにターボパイプの装着です。 DS3や207と同形状ではありませんが、一部...2021年7月11日 工場通信プジョーシトロエンエンジン&ドライブトレイン連載版リフレッシュメンテナンス106S16 GF-S2S 転勤前一斉整備フューエルポンプ 燃料ポンプの交換 一斉整備を行ってきた...2020年6月22日 工場通信フィアットSessA(ブレーキパッド)何気ない作業風景連載版リフレッシュメンテナンスブレーキ整備レアなチンクを仕上げて行きます-9 パールホワイト ツインエアー 左ハンドル AT 連載中のツインエアーリフレッシュ、今回は未だ行っていなかったスチーム洗浄を行います。 前回り...2015年5月8日 工場通信アルファロメオSessA(ブレーキパッド)アルファロメオ 4C 低ダストパッドに交換 先日、適合確認を行いました4Cに、今回は実際に取り付けを行ないます。 これにより、4C用...2024年5月25日 工場通信リジカラ・パフォーマンスカラーアバルトアバルト595にリジカラのセットアップ リジカラをアバルト595に組付けて行きます。 車検整備の為、お預かりをさせて頂いているアバル...2023年11月1日 工場通信フィアットMCBパンダ3 4×4 にMCBセンターのお取り付け 走行距離の伸びるペースの早いお客様のパンダ4x4。 オイル交換のサイクルがとても頻繁です。車... 工場通信 トップへ戻る