ABARTH 595はABS警告ランプ点灯 2020年02月22日 アバルト595は、メーター内のABSランプが点灯して不具合を知らせております。ダイアグテスターにて診断した結果、右リヤホイールの信号不良の様です。 ハブ廻りを分解、診断結果は、ハブフランジに付くターゲットの不良が確認出来ました。 正常な状態と違いが明らかです。 部品在庫が有り、素早い対応が出来ました。 関連記事2022年1月14日 工場通信プジョーエンジン&ドライブトレインテンサンラリーのクラッチ関連作業 プジョー106...2020年5月30日 工場通信フィアットオリジナルパーツサスペンション(BILSTEIN)サスペンション連載版リフレッシュメンテナンスSessA(スフェリカルアッパー)アバルトアバルト595 アドレナリン全開仕様オリジナルサスペンションも組み付けます アドレナリン全開仕様計画のアバルト595は、大人気のサスペンションも今回組み付けをご依頼頂きま...2022年2月6日 工場通信アルファロメオ連載版リフレッシュメンテナンスアルファロメオ147 フルリフレッシュの開始です 長期計画作業のスタートです。 ご相談を頂いてから、お預かり~着手までにとても長いお時間を要し...2017年11月18日 トピックス今日のREDOPOINT 2017/11/18 過去最高に崩壊したクラッチが顔を出しました。 車は106s16です、 ミッションを降ろして...2021年2月23日 工場通信ブレーキ整備ホイールシリンダーは定期的な交換が必要です。 フィアット500の下回りスチーム作業を行いました。 ドラムブレーキを...2017年12月21日 トピックス今日のREDPOINT 2017/12/21 一般作業と並行して、スタッドレスの組み付けも行っています。 冬タイヤにもホイールセンサを組み...2020年1月10日 工場通信何気ない作業風景こういう一手間が大切です タイミングベルトの際に必ず交換するウォータポンプです。 ボルトの固定穴の周囲は、穴開け加工を終え...2018年2月28日 工場通信プジョー何気ない作業風景プジョー206エンジンオイル漏れ修理 社用車で活躍中の19万キロ走行のプジョー206SW、継続検査と併せて各部の整備とオイル漏れ修理を行...2013年9月17日 工場通信フィアットオリジナルパーツサスペンション(BILSTEIN)500ABARTHにSessA車高調整KITの取り付け FIAT500/ABARTH500...2024年5月29日 工場通信レデューサーオリジナルパーツアバルトこのステッカーに癒された!アバルト595 コイルスクリーマなどお取り付け アバルト595は車検整備でのお預かりをさせて頂いています。 今回の車検整備では、年数と走行距...2019年9月21日 工場通信プジョーシトロエンフィアットアルファロメオルノーランチア何気ない作業風景アバルトDSALFAROMEO156 (アルファロメオ156) エアバッグランプ点灯の点検と対策 継続検査・車検整備でのお預かり中のアルファ156ですが、メーターパネル内の警告灯が点灯していま...2023年11月23日 工場通信整備以外のオプションメニューライティング関係灯火類→綺麗に保てば若返る! フィアット500のハイビーム部、をリフレッシュ。 前回の整備の際にヘッドライトをリファイン済... 工場通信 トップへ戻る