定期的なカーボンクリーングで完調維持を 2020年02月26日 フィアット500 1.4 は、車検整備と合せて今回行う作業に、ステージ3メンテナンスがあります。作業の開始と合せてシャシダイナモの測定からスタートしました。イタリアンテイストを更に磨きをかける。そんな仕上がりを目指します。 https://www.redpoint.co.jp/wp/wp-content/uploads/2020/02/IMG_4851.mp4 アバルトターボの様なムキムキと盛り上がるパワーはありませんが、1.4L NAのシャープなフィーリングが楽しいエンジンです。 Written by Hashimoto 関連記事2019年9月10日 工場通信サスペンション(異音)サスペンション何気ない作業風景アバルトABARTH500(アバルト500) 車検整備の拾い出しで劣化を発見 10万キロ目前のアバルトです。車検でのお預かりですので、各部の点検を行っています。 サスペン...2024年9月21日 トピックスABARTH500用 アップグレードブレーキディスクが入荷Brembo SPORT TY3 以前よりニュースは届けられていました。ブレンボ製ニューブレーキローターが入荷しました。ディスク面に...2020年9月3日 工場通信フィアットサスペンション(異音)エンジン&ドライブトレインアバルトアバルト595 軽量フライホイールの組み付け始めます 今週はハードワークが非常に多いです。月曜日から同様にフライホイールの作業を行い、火曜日も連チャ...2024年3月18日 工場通信ルノーライティング関係ヘッドライトリペア完了!クリヤーコート補修はここまでキレイになる ヘッドライト・クリヤーコートのリペアご依頼を進行中のルーテシアRSです。 クリヤーコートのリ...2015年12月29日 工場通信何気ない作業風景アルファロメオ4C にレカロシートの取り付けを行ないました アルファ4Cにレカロシートの取り付けを行ないました。 オリジナル装着のシートは軽くて薄くてタイト...2024年7月29日 工場通信フィアットアバルトMCBABARTH695のカスタム進行中 新車乗り出しよりサスペションの変更など行わせて頂き1年経過、更なる高みを目指しモーションコントロー...2022年3月19日 工場通信ルノーライティング関係PWMコンバータによるノイズキャンセルを施工トゥインゴ3 のヘッドライトをLEDにコンバート トゥインゴ3(TWINGO3)のヘッドライトバルブは、標準品がハロゲンバルブである為に気になる...2024年11月28日 工場通信何気ない作業風景マットカラーが集結していました とある日のお預かり車輌が、気付けばマットカラーの集結となっていました。 工場の中と外で見渡せ...2024年9月21日 工場通信アルファロメオ何気ない作業風景役立つ工具シリーズADASステルヴィオはADAS調整MAHLE TechPRO® Digital ADAS 4輪アライメントにて各サスペション数値を整えたステルヴィオは、車両中心線の変更やローダウンスプリン...2021年4月23日 工場通信プジョーシトロエン何気ない作業風景DSDS3パフォーマンス 水漏れトラブル予防整備 メンテナンス進行中のDS3パフォーマンスはステージ1メンテナンスに続きリフトに車を移して水...2014年11月11日 工場通信フィアットランチアオリジナルパーツサスペンションSessA(スフェリカルアッパー)足回りパーツの商品開発始まりました。FIAT&LANCIA 水面下で進めていた計画が、ようやく水面ギリギリレベルまで浮上しましたのでご報告を。 フィアッ...2018年10月8日 トピックス鳥取からシフトノブ屋さんがいらっしゃいました FIAT500のシフトノブ専門店 LA... 工場通信 トップへ戻る