ルーテシア3RS サスペンションリファイン続編
後半はナックル側の整備を進行


フロントダンパーの組み替えを終えたルーテシア3RSは、引き続きの作業を進めています。

ナックル本体側の支持部に備わるベアリングを組替え、パーツ洗浄を行い見た目も綺麗にリフレッシュを進行します。

この部分。ルーテシア3RSの魅力的なハンドリングを織り成すダブルアクスルストラットの主要部です。
大抵の場合は、ブレーキダストによる汚れ・アルミ酸化による汚れが付着し、黒ずんでいます。
ウォーターブラストによる洗浄にて、凝着汚れを落とす事が可能です。

組替える支持部のベアリング。当サイトの常連様は、ご存知のココです。
ステアリングを左右に操作する際、このベアリングを中心にナックルが左右に旋回します。
少しでもガタツキが生じていると、ゴクゴクと違和感を感じ始めることが特徴です。
内部はニードルローラーベアリングが組み込まれています。
密閉構造のため、グリスアップや内部清掃の行う事が出来ない構造です。
穴を貫通させ、グリスニップルあたりが組み込めると長持ちするのでしょうけどね。

各部を組付け、ついでにディスクロータも美化ペイントを行いました。
フロントサスペンションが生まれ変わります。


この後は、4輪トータルアライメントを行い、仕上げて行きます。

Written by Hashimoto

関連記事