テンロク・ターボ(1.6THP)の定番メンテナンス作業
シトロエン&プジョー エンジン調整


シトロエンDS3 は、オイル漏れの修理と合わせてバルブタイミングの点検と調整を行います。タイミングベルトよりも寿命が長いのがチェーン式のメリットですが、その代わりにチェーンの伸びによる「バルブタイミング」のズレが、エンジンの調子に直結する事はデメリットでもあります。知らず知らずに、少しづつのズレが生じますので、乗っている方はその変化には気付きづらいのも難点です。

今回のDS3は8万キロ程の走行ですが、確認を行うとしっかりとズレていました。
ピストンの位置(クランク角度)を正しく検出し、その後に角度計や、SSTによりズレ幅を確認します。


2本のカムシャフトの角度が正しい場合にのみ、2分割されたSSTがピッタリと嵌まります。画像はSSTが噛み合わずにお互い違う方向を向いている状況です。

一連の調整作業を繰り返して行う事で、SSTが向き合った際に「ピタリ」と嵌まります。

これにより、エンジンの振動低減・スムーズな回転運動を果たします。
ズレの角度で言えば2度前後の数値ですが、こんなにも綺麗に回るエンジンになるの!?と言う位に気持ちの良いエンジンに戻ります。
適正施工時期は、その車のこれまでの管理状況により一概には断言出来ませんが、これまでに一度も施工していなければ確実に効果を体感出来る作業だと思います。

素晴らしいのは、しっかりとしたSSTを用意してくれたカーメーカーだと思います。
こういうツールがある事で、私たちの作業はスムーズかつ、素晴らしい結果を残してくれます。
工具に感謝!
Written by Hashimoto

関連記事