ABARTH124サスペンション組み付け 2016年11月17日 ABARTH124の足廻りの組み付け作業を進めております。 バンプ・リバウンド調整式ショックを組み付け事前に設定したバネレートにて調整ダイヤルにて減衰変更を行います。フロント・リヤ共にバンプラバーを変更したり、セッティングを探っています。 早速、裏山へ試走、車高バランスの具合を画像にしました。 明日は、もう一度ショック外してバネレートの変更の為、コイルスプリングの交換を行います。 関連記事2022年3月14日 工場通信ルノーレデューサークリオ3RSにレデューサの装着 車検整備でお預かりさせて頂いているクリオ3RSは、今回の追加事項として レデューサ...2015年11月5日 トピックスバンバン組んでます! シュー…パン!シュー…パン! 組み付けたタイヤに最初空気をに入れる時こういう音がするんですよ~。...2022年3月5日 工場通信フィアットオリジナル整備「Stage-1メンテナンス」何気ない作業風景FIAT500Xは充電廻り整備 新車より4年経過のFIAT500Xは、バッテリーの状況に不安を抱いたユーザー様からの依頼で充電廻り...2015年12月5日 工場通信プジョーシトロエン何気ない作業風景CITROEN AX GTi クラッチ系統トラブル ちょっと懐かしい車、シトロエンAXです。 懐かしいですが、オーナーはラテンフェスタ・スーパー14...2021年7月20日 工場通信プジョーエンジン&ドライブトレインプジョー306N5s16 アイドリング不具合の対策 306N5S16は、かれこれ十数年の間作業をお任せ頂いているお車です。新車からワンオーナー、い...2018年8月11日 レッドポイントパーツCITROËN ⁄ DS放熱加工アルミターボパイプKIT for CITROEN DS3 1.6TURBO シトロエンの1.6ターボの吸気をリファインするなら、ターボパイプを交換するのが最も効果的ですよ。放...2022年4月9日 工場通信エンジン&ドライブトレインアバルトアバルト595にピリッと刺激的なアイテムをインストール アバルト595にお乗りのお客様よりリクエストを頂いた製品を組み込みます。 機械式LSD「...2020年2月22日 工場通信フィアット何気ない作業風景古いFIATエンジン再生中 長らく時間が掛かっていますが、70年代FIATエンジンを組み付け作業に入っています。インテークエキ...2024年4月4日 工場通信フィアットランチアオリジナルパーツ何気ない作業風景アバルトヘビーウエイトフライホイール試作完成 FIAT twinairエンジン 開発を進めております、FIAT車twinairエンジン用のフライホイールの試作が出来上がってきまし...2023年10月2日 工場通信フィアット何気ない作業風景アバルトFIAT500はエキゾースト排気漏れ修理 継続検査での入庫のFIAT500はエンジン下側辺りでの排気漏れが気になります。エキゾーストパイプの...2014年6月2日 トピックスOZ 新作ホイールは鋭くてカッコ良し! デビューしたて、超新鮮なホイールをご注文いただきました。 LeggeraーHLTはOZの代表...2021年3月29日 工場通信プジョー新車販売・新車整備106S16 中古車 本日納車の完了!時間掛かりましたが良い車に仕上がりました 昨年ご相談の為にご来店を頂き、あれからも4ヶ月以上が経過しました。本日、中古車の106を無事に... 工場通信 トップへ戻る