ABARTH124サスペンション組み付け 2016年11月17日 ABARTH124の足廻りの組み付け作業を進めております。 バンプ・リバウンド調整式ショックを組み付け事前に設定したバネレートにて調整ダイヤルにて減衰変更を行います。フロント・リヤ共にバンプラバーを変更したり、セッティングを探っています。 早速、裏山へ試走、車高バランスの具合を画像にしました。 明日は、もう一度ショック外してバネレートの変更の為、コイルスプリングの交換を行います。 関連記事2019年8月29日 工場通信ルノー何気ない作業風景エバポレータークリーニング 車検でお預かり中のカングーはエアコンメンテナンスとあわせてエバポレーターのクリーニングを行いました...2020年7月14日 工場通信ルノーSessA(ブレーキパッド)Twingo3 低ダストパッドへの交換 走行距離僅か400kmとほぼ新車のTwingo3にお乗りのお客様がご来店です。 以前...2023年9月12日 工場通信プジョーエンジン&ドライブトレイン106とCDAの相性の良さを再認識! 106s16にBMC CDA...2024年2月23日 工場通信ルノーエンジン&ドライブトレイントラブル事例シンクロ不具合・ギヤ鳴り ストレス溜る症状ですルーテシア3RS ミッション・オーバーホール 4速ギヤは上げも下げも「ギャッ」とギヤ鳴りをするルーテシア3RSは、ミッションオーバーホールの...2024年2月17日 工場通信プジョーオリジナルパーツサスペンション何気ない作業風景プジョー208アリュールのメンテナンス プジョー208は車両購入から納車まで一貫してご用命頂き納車整備を行っております。 208アリュー...2020年8月3日 工場通信ルノーオリジナルパーツエンジン&ドライブトレイン連載版リフレッシュメンテナンスルーテシア3RS 軽量フライホイールの組付け消耗品と軽量クランクプーリ フライホイール組み付け後のミッション搭載に向けて、着々と作業進行中です。クラッチ交換時の消耗品...2022年7月25日 工場通信オリジナルパーツエンジン&ドライブトレインアバルトアバルト595 MTA タイミングベルトの交換アドバンスプーリも添えて 今回は多数のご依頼を頂いています アバルト595...2025年4月20日 工場通信エンジン&ドライブトレインアバルトオルタネータベルトのひび割れが凄い! 点検整備の為にお預かりをさせて頂いている、アバルト...2020年2月19日 工場通信ルノーオリジナル整備「Stage-1メンテナンス」連載版リフレッシュメンテナンスリクエストの途絶えない定番整備 基礎体力アップには欠かせない整備のひとつ、ステージ1メンテナンスは当社の超定番整備の1つです。...2023年1月22日 トピックスABARTH F595が到着 REDPOINT仕様を製作 昨年より新しいABARTH595/695のシリーズがリリースが行われて、弊社でもF595をベースに...2020年6月13日 工場通信整備以外のオプションメニュー何気ない作業風景永年連れ添ったシートのヘタリ リペアもお任せ下さい シートヘタリは、永年使用すれば必ず訪れます。 表皮の破れもそうですが、気になるのは座り心地。...2021年3月29日 工場通信プジョー新車販売・新車整備106S16 中古車 本日納車の完了!時間掛かりましたが良い車に仕上がりました 昨年ご相談の為にご来店を頂き、あれからも4ヶ月以上が経過しました。本日、中古車の106を無事に... 工場通信 トップへ戻る