ALFA MITOフューエルキャップの修理 2018年09月20日 ALFA MITOのフューエルキャップがロック出来ない様でしたので、キャップ本体の分解を試み、修理しました。 キーシリンダーの先端部のゆがみの為、ロック機構が動かなかった様です。 今回は部品交換を行わずシリンダー本体の修正を行いロックが機能する事を確認しました。 急に開けると、燃料が・・・・と、ゆっくり開ける警告ラベルが張って有りますが、ロック機構を壊さない様に優しく開けて下さい。 関連記事2023年5月8日 工場通信プジョーシトロエンフィアットレデューサー何気ない作業風景BERLINGO・RIFTER1.5Lディーゼルエンジン用好評レデューサ増産中です。 BERLINGO・RIFTERの1.5Lディーゼルエンジン用のレデューサーKITが好評の為、絶賛追...2014年9月6日 工場通信何気ない作業風景今週中ごろの工場風景 入庫台数・頂いた作業の量・そして車検・12ヶ月点検...2022年1月8日 工場通信フィアットアルファロメオ整備以外のオプションメニューミトのエアコンガス漏れ→対策品の開発を始めましたミト・グラプン の定番トラブル アルファロメオミトのエアコンガス漏れは残念ながら、定番トラブルのひとつです。 原因はエアコン...2024年2月16日 工場通信シトロエンエンジン&ドライブトレイン2.0HDi ディーゼルのタイミングベルト交換 シトロエンC4 ピカソ Blue...2014年9月30日 工場通信アルファロメオMSA156JTS用MSA完成☆ MSAの本領を発揮するエンジンです! MSAに新車種の設定を追加します。 今回新たに開発を行うのは、アルファロメオ156JTS(直噴エ...2023年4月15日 工場通信サスペンションSessA(スフェリカルアッパー)アバルトアバルト595 はオリジナルサスの組付け 続くオリジナルサスの組付け、今回はアバルト595です。 スポーツボタンがスコーピオンボタンに...2020年4月4日 工場通信フィアット何気ない作業風景旧チンクは、リヤハブベアリング交換 先週末、入庫のnuova500は、リヤハブベアリングの交換を行います。走行時、後ろからのゴーゴー音...2020年7月30日 工場通信ルノー何気ない作業風景2台のデカングーは車検整備 普段使いから、アウトドアやファミリーユースにと多機能なユーティリティカー、カングーの継続検査を行っ...2019年12月19日 工場通信フィアットサスペンション何気ない作業風景連載版リフレッシュメンテナンスフィアット 141panda リフレッシュ作業。PART.7 ブレーキ・サスペションが組み上がったpandaは、アライメント調整を行います。交換部品も多かった為...2023年6月27日 工場通信エンジン&ドライブトレインアバルト595MTA は距離に比例せず各部の劣化が気になる クラッチ交換・フライホイールを軽量に。大物で好物な作業を進行中! こういう作業を楽しいと思え...2017年1月18日 工場通信レデューサーオリジナルパーツエンジン&ドライブトレイン124スパイダー124スパイダーに装着するレデューサを検証です。 124スパイダーに搭載されるエンジンは、アルファミトやジュリエッタと同じ1.4Lマルチエアー・ター...2013年10月28日 工場通信フィアットレデューサーオリジナルパーツV-UP16MSAFIAT 500 ツインエアーにMSAの取り付け&HID取り付け+LEDデイライトを光るように工夫! これまでは、当社のイプシロン... 工場通信 トップへ戻る