車検整備は、防錆作業も入念に行います。 2019年02月07日 車検整備中のALFA156は、大変大切に乗られて個体です。消耗品や油脂・冷却水の交換も終わり更に作業を進めます。 リフトアップ作業の際に防錆作業も行い更に綺麗に仕上げます。 関連記事2017年11月28日 工場通信イベントレポート124スパイダーTHREE HUNDRED さんの124デモカーと記念撮影&自社の124現況 先日の出来事です。 かっこいい124スパイダーを駆って THREE HUNDRED...2023年6月1日 工場通信プジョーオリジナル整備「Stage-1メンテナンス」何気ない作業風景プジョー208は車検と合わせてステージ1メンテナンス施工しました。 車車検でお預かりの208は日ごろのオイル交換やスタッドレスタイヤへの交換などは...2022年8月21日 工場通信何気ない作業風景工場通信番外編ビンテージランタンのメンテナンス 夏期休暇を終え、今週より営業を開始しました。 休み明け早々より、多数のお客様にご来店を頂き、...2016年3月10日 工場通信プジョー連載版リフレッシュメンテナンス「ここからリフレッシュまだまだ活けます」106s16中古車ご成約につき整備開始 フレンチコンパクトハッチバックのキビキビ系代表格、プジョー106S16が再加熱しています。 過去...2024年7月9日 工場通信ルノートラブル事例メガーヌ2RS 燃料漏れの修理 ルノー・メガーヌ2RSは、ガソリンが漏れるトラブルに見舞われ、レッカー搬送による入庫でした。 ...2022年5月15日 工場通信オリジナルパーツサスペンションSessA(スフェリカルアッパー)アバルトアバルト595 オリジナルサスの組み付け アバルト595にオリジナルサスペンションの組み付けをご依頼いただきました。 今回の仕様は、カ...2023年2月25日 工場通信シトロエン何気ない作業風景役立つ工具シリーズADASベルランゴの運転支援機能カメラ調整 4輪アライメントの調整を行い、リヤサスペションスラストアングルをわずかですが変更を行った為、安全運...2024年10月23日 工場通信フィアットエンジン&ドライブトレイントラブル事例ツインエアーの不可解な水漏れを調査中 走行距離17万キロを越えたツインエアーは、エンジンブロックから漏れ出てくる冷却水、この水漏れの...2014年5月28日 工場通信何気ない作業風景DS3 バンパーの角はどうして浮くのか? シトロエンDS3のバンパーの角部って、結構な確立で浮いていません? 特に右前が多い様に思えるのは...2014年10月3日 工場通信何気ない作業風景ブレーキパッドにおけるマイナートラブルの対処 こんな経験ありませんか? 雨降りが続く中、野外保管の車を動かそうとした際に、パッドがロータに張り...2024年2月3日 工場通信フィアットサスペンション何気ない作業風景アバルト4輪トータルアライメントMCBMCB®装着と併せてお勧め作業 ABARTH695ツーリズモは、操案性の向上を目的などカスタム作業のご依頼です。 フロント・リヤ...2021年10月11日 工場通信アルファロメオインテリア系統momoステアリングの入荷が復活 このところの欠品期間が明け、momoステアリングの入荷が再開しました。大人気の定番ステアリング... 工場通信 トップへ戻る