プジョー106のフォグランプ再生 2019年07月28日 法定点検での入庫のプジョー106は、フォグランプレンズ内側が曇り、透過率の低下が気に成る状況です。何よりフロントマスクが締まりません。 レンズ内側に付着した曇りは洗浄だけでは綺麗にできず。研磨剤にて根気よく磨きクリア感を取り戻しました。 灯火の確認、光軸調整を行い蘇りました。 関連記事2022年10月27日 工場通信ルノーオリジナルパーツインテリア系統ルーテシア3RSにオリジナルのシフトノブを取付 樹脂素材とアルミを削り出しでそれぞれのパーツを作成し、車に合わせて組み合わせて取り付けると言う...2014年12月11日 トピックスシトロエンDS3 試作のオリジナルショック ② 年末が押し迫って、継続検査と冬タイヤへの交換作業で慌しい毎日ですが、テスト走行を早く進めたかったオ...2018年9月20日 工場通信アルファロメオ何気ない作業風景ALFA MITOフューエルキャップの修理 ALFA...2022年12月15日 工場通信プジョーオリジナルパーツサスペンション(BILSTEIN)プジョー106S16 フロントサスの車高調化 106S16が新車で販売されていた頃から製品化していた自社製の車高調整キットです。 今でもご...2022年8月24日 工場通信フィアットアバルトトラブル事例188プントHGT のトラブル診断 フィアットプント(188)HGTは、トラブル修理のトラブルシュートとしてのお預かりとなりました...2019年8月25日 工場通信フィアット何気ない作業風景アバルトFIAT500は リヤハッチへのハーネス予防交換 ここの所、リヤハッチへのハーネスの断線が原因で灯火類などの不具合が発生するFIAT500がよく有り...2020年7月10日 トピックスバッテリの突然死には意味がある 夏が近づくと聞こえてくるのが、蝉の声。では無く、お客様からのSOS「バッテリが突然死した!」で...2013年10月23日 トピックス26日のレデューサ体験・試乗会に追加企画! レデューサ試着イベントが今週末に迫ってきました。 遠方よりお越しいただくご予定の方も多いと思いま...2021年11月20日 工場通信シトロエンタイヤサービス冬用ホイールを男前に決める事妥協の無さの現れです お預かり中の DS3レーシング...2017年2月20日 工場通信オリジナルパーツ整備以外のオプションメニュー208GTi 30th フロワマットご用意できます 208GTi...2023年5月15日 工場通信ルノーSessA(ブレーキパッド)何気ない作業風景カングーⅡのブレーキメンテナンス カングーⅡのブレーキメンテナンスを行いました。 車重もそれなりに重いカングーⅡにとって安...2022年4月24日 工場通信ルノーオリジナルパーツSessA(ブレーキパッド)ブレーキ関連リフレッシュ作業ルーテシア3RS ブレンボキャリパ オーバーホール ルーテシア3RSは、ブレーキ関連のリフレッシュ作業をスタートします。 走行距離が17万キロを... 工場通信 トップへ戻る