フィアット500ツインエアーはサーモスタット交換作業です。 2021年03月11日 フィアット500ツインエアーのサーモスタット交換作業を行いました。 トラブルが起こる前の予防交換です。 新しく組付けるサーモスタットは弱点のヒーターへと繋がるホースの差し込み部分を樹脂からアルミ製に変更済みです。 折れてしまってからでは遅い部品なので早めの対策が必要だと思います。 同じく樹脂製の部品であるカプラーとLLCタンクは新品へと交換です。 すべて正しく組付け加圧テストにて漏れの無いことを確認し作業完了です。 関連記事2023年3月16日 工場通信プジョーシトロエンレデューサー何気ない作業風景プジョー308 (P5)にレデューサーフィッティング 間もなく販売予定のプジョー・シトロエン 1.5L...2022年2月9日 工場通信アルファロメオエンジン&ドライブトレイン連載版リフレッシュメンテナンス147 リフレッシュ作業はクラッチ関連から開始 リフレッシュメンテナンスの147は、サブフレームを含むサスペンション一式を取り外しました。 ...2014年6月16日 トピックスFIAT500水廻り対策部品 暑い夏がやってきます。愛車も暑さの為にエアコン全開で過酷な状態が続きます。最近、FIAT500のト...2022年9月12日 工場通信ランチアMCB上質の極み・ランチアイプシロン+MCB とにかく上質!乗り心地も、ハンドリングも、全てが気持ち良く感じ取れる最高クオリティなイプシロン...2020年11月28日 工場通信プジョーシトロエンエンジン&ドライブトレインシリンダヘッドのオーバーホール106s16 リビルトヘッドへの換装 不意のトラブルに見舞われた 106S16...2022年3月22日 工場通信フィアットブレーキ整備FIAT500S リフレッシュメンテナンスのスタート ご新規様のフィアット500S...2020年12月8日 工場通信何気ない作業風景124スパイダーABARTH124spiderは エアクリ変更です ABARTH124スパイダーのエアークリーナーBOXをBMCのOTA(オーバル・トランペット・エア...2021年5月5日 工場通信サスペンション(異音)サスペンション何気ない作業風景連載版リフレッシュメンテナンスアバルトブレーキ整備サスペンションのリファイン楽しい代車の製作を始めました 今回の代車ベース車両アバルトは、サスペンションの状態が非常に良くなかったので、安心して乗ってい...2020年2月22日 トピックス年度末の慌ただしさが始まっています ありがたいことに車検や点検でのお預かりも多くなり、工場の方も慌ただしく作業を進めています。 ...2014年10月20日 トピックスV-UP16&MSAイベントまで1週間!V-UP16&MSA未体験の方、ご覧下さい 現代の車が、点火系統の見直しでこんなにも走りが変わるとは!、と思ったのが私達のV-UP16&&...2020年12月25日 工場通信フィアットアバルトインテリア系統レカロ スポーツスターをアバルトにRECARO をアバルトに→車検対応です 足回りを当社のオリジナル製品に変更させて頂いたアバルト595です。同時にご相談とご注文を頂いて...2020年5月28日 工場通信フィアットオリジナルパーツサスペンション連載版リフレッシュメンテナンスアバルトアバルト595 アドレナリン全開仕様ロワアームブッシュもオリジナルパーツで固めます 作業が順調に進行中のアバルト595です。 サブフレームを外した際に、ブッシュの強化も行い... 工場通信 トップへ戻る