ルーテシア3RS オリジナルサスペンション完成 2021年03月16日 完成速報です。 ルーテシア&クリオ 3RSのオリジナルサスペンションが仕上がりました。今回はサーキットスペックとしての製作ご依頼に基づき、少し尖った仕様となります。 今回のデータを基に、ストリートセッティングにも着手が出来れば。と考えています。 詳細は追ってご報告をしていきます。 まずは、製品完成のご報告でした。 Written by Hashimoto 関連記事2025年5月11日 工場通信連載版リフレッシュメンテナンスアバルトRIVALEをトータルメンテナンスで仕上げて行きます! 695...2022年10月12日 工場通信ルノーレデューサーV-UP16MSAアウトドアスタイルカングー・カントリースタイル エンジンフィールもゴリゴリに アウトドアなクロカンスタイルにアップグレードが進むカングー。 ミラーカバーの色に変化が出まし...2019年3月29日 工場通信ルノー整備以外のオプションメニュールノーカングー2のリヤセクションに断熱フィルムシルフィードの施工 ファミリーユースに最適なカングーにシルフィード・ウィンドフィルムの施工を行いました。 ...2017年1月17日 工場通信フィアットオリジナルパーツ124スパイダー124スパイダー 爽快ブローオフサウンドでご機嫌! 1.4L...2023年7月27日 工場通信フィアット何気ない作業風景アバルトFIAT500のタイミングベルト交換 ベルトのひび割れが多く危険な状態でした フィアット500のタイミングベルト交換を行いました。 以前よりABARTH500の整備を...2017年4月22日 工場通信フィアット何気ない作業風景新型ABARTH500の検証してます。 イエローの595が入庫、前モデルとの違いが気になる所、早速試乗開始、標準のレコルトモンツァのエキゾ...2021年7月25日 工場通信アルファロメオエンジン&ドライブトレイン連載版リフレッシュメンテナンスアルファ・ミト・イモラ 18万KM トランスミッション内部の修理 ミト・イモラは、オルタネータ交換を終え、ミッション内部のベアリングも届きましたので駆動系作業の...2021年8月31日 工場通信エンジン&ドライブトレインアバルトATS LSDをアバルトにインストール武闘派アバルトは戦闘力UP 今回の作業の大目玉。LSDの組み付けです。メーカー在庫が有ったり・無かったりという要素を施工タ...2019年3月18日 工場通信フィアットエンジン&ドライブトレインデュアロジック・セレスピード関連フィアット パンダ 169 ALESSI クラッチ交換など始めます。 整理券配布状態でお待ち頂いていた...2020年6月8日 トピックス工場通信サスペンション(BILSTEIN)サスペンション何気ない作業風景アバルトアドレナリン全開アバルト595の最終調整 コンプリートで様々な作業を行わせて頂いた、ABARTH595は、車高の調整を行い、それぞれのタイヤ...2022年4月9日 工場通信プジョーV-UP16208GTIはメンテナンス後のスイーツにV-UP16! 各種のリフレッシュメンテナンスを施工させて頂いた プジョー208GTI...2020年4月28日 工場通信アルファロメオサスペンションGTVのスピンドルシャフト問題解決です ハブベアリングのスピンドルシャフトがガリガリになっていた事件の解決です。 新品部品は生産... 工場通信 トップへ戻る