春の訪れにあわせて防錆作業 2021年03月26日 桜の開花が見頃を迎え、春を感じる気候となりました。冬の融雪剤をスチーム洗車で洗い流し防錆作業をお勧めしております。点検入庫やスタッドレスタイヤから夏タイヤへの変更作業の際に同時施工をお勧めします。 関連記事2017年12月25日 工場通信プジョーシトロエンフィアットアルファロメオルノーランチア整備以外のオプションメニュー何気ない作業風景取付概要関連アバルト500にRECAROシートの取り付けです オリジナルシートがSabelt製なのですが、お客様からのご相談の結果RECARO製に変更しました。...2020年11月22日 工場通信役立つ工具シリーズアバルトアバルト595はエアコンの修理クーラーコンプレッサの交換 エアコン作動時に異音が発生する事が気になり、調べて行き着く根源はコンプレッサー本体からの音の発...2018年8月10日 トピックス夏期休暇のお知らせ 8/11~8/16 の期間を休業とさせていただきます 夏期休暇中も暑い日が続きそうです。 こちらの作業や納車も一段落し、明日11日よりお休みとなります...2013年9月11日 工場通信フィアットランチアV-UP16MSA点火システムの末端・スパークプラグの基本を考えよう! テスト段階真っ只中である、MSAシステム。 どんな点火波形が出力されるのか?気になったのでオシロ...2024年8月31日 工場通信アルファロメオエンジン&ドライブトレイントラブル事例被害状況がなかなかのアルファミト エンジンマウント・ブラケットの損傷によるダメージの修理を進めているアルファロメオミト。 分解...2018年9月30日 工場通信何気ない作業風景エンジン&ドライブトレインルーテシア3RS ご新規車両の整備を開始しました。 車検整備でお預かりしたのは、ルーテシア3RSです。 こちらの車両は、何ヶ月か前に事前打ち合わせに...2022年5月4日 工場通信ルノーレデューサーオリジナルパーツエンジン&ドライブトレインルーテシア3RSは車検と合わせてレデューサ取付 車検整備でお預かりをさせて頂いていた、ルーテシア3RSは作業の締めくくりにレデューサの取付をご...2018年6月5日 工場通信シトロエンフィアットSessA(ブレーキパッド)何気ない作業風景SessAブレーキパッド好評です。 本日もリクエストにお応えして、SessAブレーキパッド交換を行いました。ABARTH595に続きD...2021年8月26日 工場通信ルノー何気ない作業風景エンジン&ドライブトレイン20万キロ越えました!ルーテシア3RS ABA-RF4C 補記類の予防交換 普段よりメンテナンスのご依頼を頂くルーテシア3RSのお客様より、リクエストを頂いた作業を施工さ...2022年6月18日 工場通信何気ない作業風景エンジン&ドライブトレインクラシックミニの作業にトレントは必需品 車検整備にてお預かりさせて頂いているクラシックミニ。 こちらのミニのオーナーは、ミニ乗りの鏡...2013年11月2日 工場通信アルファロメオカーボンクリーニングアルファロメオ ミト Stage3メンテナンスでしっかりパワーアップ! 先日、Stage1メンテナンスの紹介をしたアルファミトです。 同時施工として、ステージ3メン...2021年6月23日 工場通信ルノー何気ない作業風景タイヤサービスルーテシア3RS リフレッシュメンテナンス ノーマルの良さを活かして徹底整備-5 足回りの組み替えまで完了したルーテシア3RSはアライメント調整を行う前にタイヤ交換を行います。 ... 工場通信 トップへ戻る