DS3パフォーマンスはスチーム洗車から作業スタートです。 2021年04月19日 初入庫のDS3のスチーム作業を行いました。 下回りの発色や艶が良くなりスッキリしたかと思います。 続いてフロントブレーキパッドをSessAパッドへと交換です。 ブレーキダストの低減やブレーキフィーリングの向上が望めます。 黒いキャリパーにオレンジのパッドが映える良い組み合わせになったと思います。 引き続き作業を続けます。 関連記事2020年10月14日 工場通信何気ない作業風景フューエルインジェクター再生作業 ステージ3メンテナンスの作業にて行うインジェクタークリーニングの不具合の再生の様子をお伝えします。...2019年4月25日 工場通信プジョー何気ない作業風景プジョー508の防錆作業 走行距離が未だ、3000キロほどのプジョー508は、弊社お薦めの整備を行いました。充電廻りの整備、...2020年8月29日 工場通信アルファロメオエンジン&ドライブトレイン147ツインスパーク・初回整備でのお預かりです 初診点検のご依頼を頂き、その後のお見積り・打ち合わせを行いまして、お預かりとなりました。 ア...2021年8月17日 工場通信何気ない作業風景アバルトMCB夏季休暇が明けました!MCBの前後をアバルト595に取付 本日より夏季休暇明けの営業を開始しました。 依然と続くコロナ禍という状況もあり、家でおとなし...2022年5月22日 工場通信役立つ工具シリーズ初見の工具 Snap-on Mortorq ビット 毎週木曜日の夜に来訪するスナップオンの担当者から、見た事のない工具を教えてもらいました。 ...2021年7月16日 工場通信オリジナルパーツサスペンションSessA(スフェリカルアッパー)アバルトアバルト595はオリジナルサス+MCB 595アバルトは、ステージ1メンテナンス・オリジナルサスペンションの組付け・MCBコンプリート...2021年7月25日 工場通信フィアットサスペンション何気ない作業風景アバルトMCBモーションコントロールビーム装着で思う事 ABARTH500用のモーションコントロールビームですがご好評頂き有り難う御座います。沢山のアバル...2019年6月9日 工場通信フィアットオリジナルパーツサスペンションエンジン&ドライブトレインデュアロジック・セレスピード関連フィアット500 ツインエアー デュアロジック系の整備開始 500ツインエアーもクラッチ周りの作業が始まりました。走行距離は7万キロ台半ばの個体です。当社...2025年5月1日 工場通信オリジナルパーツサスペンション(BILSTEIN)アバルトアバルト595Cサスペンション ブラッシュアップ とても綺麗に維持をされているアバルト595Cは、サスペンションのリファインご依頼を頂きました。...2023年2月5日 レッドポイントパーツRENAULTCAPTUR(キャプチャー) 低ダストパッド適合完了続々新型ルノー適合確認 ルノー 新型キャプチャー...2019年2月3日 工場通信フィアットオリジナルパーツサスペンションエンジン&ドライブトレインデュアロジック・セレスピード関連アバルトフィアット500 ツインエアーの整備が色々と進行中 先日スチーム洗車を行った車両の整備を開始しています。 今回は10万キロを越えての車検と言うこ...2022年12月11日 工場通信プジョーシトロエンOZ RACINGアウトドアスタイルラリーレーシング+スタッドレスでアウトドアライクなベルランゴ OZ ラリーレーシングにスタッドレスを組み合わせ、粋な冬仕様のベルランゴが完成です。 [... 工場通信 トップへ戻る