MCB
FIAT500S MCBのセットアップ
車検整備の為にお預かりをさせて頂いている フィアット500S はMCBのセットアップをご依頼頂きました。 基本的な整備に加えて、お客様のご検討されていたオプション内容の、5通り程のプランの中から...
アバルト595にMSA evo.の取付
MCBとレデューサも同時にセットアップ
アバルト595にお乗りのお客様より、アップグレードの為に3アイテムのパーツについてセットアップのご依頼を頂きました。 これまでにも各部に手が入っており、オリジナルのサスペンション・V-UP1...
質感◎静粛性◎安定感◎MCBの恩恵は随所に!
プジョーリフターにMCBのセットアップ
リフターにお乗りのお客様より、MCBの取付ご依頼を頂きました。 MCB(モーションコントロールビーム)は、強度向上のみに照準を絞ったパーツでは無く、不要とされる強度を逃がしながらも必要な際に...
コーナリングが気持ち良い!
プジョー208 MCBのセットアップ
プジョー208XYにお乗りのお客様より、12カ月点検のご依頼と合わせて 208用モーションコントロールビーム(MCB)の取付を承りました。 キビキビとした性格・コンパクトなサイズ感・余裕の走...
MCB®装着と併せてお勧め作業
ABARTH695ツーリズモは、操案性の向上を目的などカスタム作業のご依頼です。 フロント・リヤモーションコントロールビームを装着、4輪アライメントの調整を行います。フロントバンパーの脱着を伴う作業...
プジョー208は操安性能向上作業
以前にサスペションの違和感を修正して本来の性能を取り戻したプジョー208HGTIは、更なるサスペションの向上を目的に出来る事をご相談頂き、モーションコントロールビーム(MCB)の装着をご提案させて頂き...
ルーテシア3RSにMCBのセットアップ
ストラダーレ車高調との相性もバツグン!
ルーテシア3RSのMCBセットアップのご依頼を頂きました。 今回の車輌には弊社オリジナルのアジャスタブルサスペンション「Ver.ストラダーレ」が装着されています。 今回のご依頼で、純正形状...
パンダ3 4×4 にMCBセンターのお取り付け
走行距離の伸びるペースの早いお客様のパンダ4x4。 オイル交換のサイクルがとても頻繁です。車への愛着が強く、愛車をカスタマイズする事による変化を楽しまれています。 今回のご依頼は、モーショ...
いよいよリリース!
記念すべき取付第一号!
試作品を自社デモカー RF4CS に取付けを行い、その出来栄えと効果に高い評価を得た ルーテシア&クリオ3RS 用のMCB。 ようやくお客様の車に取り付ける為のキット製品が1台分のみ仕上がりまし...
デモカーRF4C-Sデビュー! MCBの効果が凄いぞ!
ルーテシア&クリオ スペシャルフィッティングMCB
いよいよ始動! デモカー・ルーテシア=RF4CーS (アールエフ・4C・エス)こんなネーミングにします。 RF4Cは、ルーテシア3RSの車検証内型式番号。 国内での専門店とも呼ばれる当社が手...
ABARTH595は定番アイテム組付け作業
ABARTH・FIAT500系のユーザー様のカスタムに関する意識の高さに頭が下がります。タイヤホイール・サスペションの変更に続き、ホワイトカラーのABARTH595はモーションコントロールビームの取り...
MCBの体感まであと一歩!
ルーテシア&クリオ スペシャルフィッティングMCB
ようやく仕上がりました! いつからやってた?という長期化計画「デモカー・ルーテシア製作プロジェクト」に大きな変化です。 コンセプトは、10年以上経過が経過したルーテシア3RSを...
MCB新車種フィッティング検証開始
RIFTER・BERLINGO・DOBLO
リフター・ベルランゴ・ドブロの姉妹車共有のモーションコントロールビームKITの開発を始めました。 モノコックボディの前後、フロント・リヤバンパーそれぞれの中にモーションコントロールビーム...
RF4C ルーテシア&クリオ 3RS MCB フロント側完成!
CLIO3RS&LUTECIA3RS MCB
長期的に製作を進めていましたプロジェクト「モーションコントロールビームをルーテシア3に!」に大きな進歩がありました。 以前に企画したスチール製のブラケットは、固定箇所を増やせなかった事と、重...

