ABARTH124spiderのシフトノブ交換 2017年04月10日 124spiderのマニアルトランスミッションのシフトの小気味良い操作感は大変良いですが、違ったフィーリングを求めてシフトノブの変更です。汎用品のシフトノブよりカーボンタイプの細見形状をチョイスしました。 シフトパターンをレーザー加工機にて刻印、124spider用にノブとブーツ間のアダプターはアルミ丸棒から思った形に削り製作してみました。 操作感も視覚的にもノーマルとは違ったがシフトノブが出来上がりました 関連記事2019年7月19日 工場通信プジョーシトロエンオリジナルパーツエンジン&ドライブトレインプジョー206RC クラッチ交換と軽量フライホイールの取付 クラッチトラブルで入庫しました206RCです。レリーズ機構が崩壊し、クラッチが切れなくなり自走...2019年9月2日 工場通信プジョーシトロエンフィアット何気ない作業風景この夏多い作業と問い合わせ部品 9月に入り夏の暑さは、少し落ち着きましたが、車両の疲労は、MAXの様です。現在も不具合発生の車両が...2023年3月31日 工場通信ルノーカーボンクリーニング連載版リフレッシュメンテナンスNA 2.0L 200PS 気持ちよい吹き上がりを魅せます リフレッシュメンテナンスを進行中のルーテシア3RSです。 ステージ3メンテナンスから始めてい...2020年12月19日 工場通信プジョーオリジナル整備「Stage-1メンテナンス」何気ない作業風景RCZはサーモスタット交換&ステージ1メンテナンス メンテナンスでお預かりのRCZはサーモスタットの予防交換やステージ1メンテナンスの施工を行いま...2019年8月1日 工場通信オリジナルパーツ整備以外のオプションメニューグランデプントアバルト ホイールスペーサをさらに攻めます 現在ステージ3メンテナンスなどを進行中のグラプン・エッセエッセです。作業の合間を見て、スペーサ...2022年1月10日 工場通信フィアットサスペンション何気ない作業風景4輪トータルアライメントMCB社用車PANDA仕上げてますpanda(139)twinair イージー 12月始めより、社用車利用を目的にFIAT PANDAの仕上げておりした。イタリアンコンパクト...2018年12月13日 工場通信ルノーエンジン&ドライブトレイン今年最後の半分青い号 表題の通り、来年への持ち越し決定作業ですが、年内にやっておきたい事を完結すべく開始しました。 ...2020年9月26日 トピックス9月26日土曜日の営業の終了です あ~本当に一週間が速い!速い!速すぎて追い付かないっ!そんな毎日を過ごさせて頂いている事に感謝...2020年4月4日 工場通信フィアット何気ない作業風景旧チンクは、リヤハブベアリング交換 先週末、入庫のnuova500は、リヤハブベアリングの交換を行います。走行時、後ろからのゴーゴー音...2015年7月2日 工場通信プジョーシトロエンオリジナルパーツサスペンションSessA(スフェリカルアッパー)スフェリカルアッパー第4段 プジョー・シトロエン 308.RCZ.DS4.DS5 完成! SessAブランドよりスフェリカルアッパーの新作をご紹介します。 スフェリカルアッパーは今後もど...2023年6月6日 工場通信ルノー連載版リフレッシュメンテナンスブレーキ系統強化作業ブレーキ関連のリファインルーテシア3RS スポーツテイスト向上作戦 2023/5 ルーテシア3RSは、オーバーホールと同時にカラードキャリパに変更すべく外注作業に出かけていまし...2015年5月16日 工場通信フィアットサスペンションSessA(ブレーキパッド)何気ない作業風景SessA(スフェリカルアッパー)アバルト500 足回りメンテ ノーマルの良さを最大限に活かし良いアシに☆ アバルト500やフィアット500のサスペンション系統の整備を考えた場合、色々な手法があります。 ... 工場通信 トップへ戻る