FIAT G.PUNTOのエンジン冷却水廻り整備 2018年09月22日 G.PUNTOは、各部の整備の中!リザーブタンクとサーモスタットの予防交換を進めましたが、予防の交換作業の際、水漏れ発生です。予防整備が不具合部品の交換修理となりました。 サーモスタットとリザーブタンクを結ぶ冷却ホースクイックカプラーの破損です。高温なエンジン冷却水にさらされた樹脂部品は要注意ですね。FIAT定番の対策サーモスタットを使用、破損のクイックカプラー交換,リザーブタンクも交換、エンジン冷却水を清掃交換して作業完了です。 関連記事2023年2月18日 工場通信プジョーエンジン&ドライブトレイン106S16 生涯を共にする為の徹底整備スタート 遠路はるばる106s16をお預かりさせて頂いています。 数年前に一通りの基本整備をお任せいた...2017年10月23日 トピックスフレンチブルーミーティング2017 コレ持って行きますPart2 台風21号が通過し、非常に快晴な東海地方ですが、皆様の地域では被害等無かったでしょうか。 当社の...2019年10月12日 工場通信フィアットサスペンション(異音)何気ない作業風景エンジン&ドライブトレイン役立つ工具シリーズアバルトABARTH500(アバルト500) ハブベアリングダメージ修理 左側のハブにガタつきの発生で、アバルト500の作業開始です。サーキット走行を行うと、どうし...2023年1月29日 工場通信ルノー何気ない作業風景CLIOⅢ ルノースポール販売車多数 排気量2.0リッターNA車マニアルトランスミッションのカテゴリーで断然人気のルノーCLIOⅢRSの...2021年7月31日 工場通信フィアット何気ない作業風景アバルトフィアット500でよくある症例ドアの中からガタガタとビビリ音 フィアット500でよく見受けられる症例のご紹介です。試運転中や、ドアの開閉時に「おや?ドアの中...2019年4月13日 工場通信アルファロメオ何気ない作業風景ジュリエッタも激増中 クリオ3に並び、このところ増えているのがジュリエッタです。 新車発表後すぐに当社もデモカ...2016年6月16日 工場通信何気ない作業風景エンジン&ドライブトレインエンジンマウントの状態で車は変わる 大抵の場合、エンジン&ミッションマウントは最低3箇所で保持しています。 排気量や出力が大きいモデ...2018年9月10日 工場通信何気ない作業風景整備スタートは、下廻り洗浄から! 点検整備のkangooは汚れ落としの洗浄作業から開始しました。長年の汚れを落とし防錆作業も行います...2020年11月21日 工場通信フィアットオリジナルパーツエンジン&ドライブトレイン週末営業の終了ですツインエアーに V-UP16 の取付 また一週間が過ぎました。本当に速いです。この所は2週続けてのイベントも有り、過ぎ去る時間の速さ...2022年7月11日 工場通信ルノーV-UP16エクステリア・板金塗装メガーヌ2 1.6DOHC はヘッドライトリフレッシュとV-UP16の取付 ルノー・メガーヌ 1.6 K4Mエンジンの搭載された 1600cc...2019年7月11日 工場通信プジョー何気ない作業風景レンタカー106 ラジエター交換 当社でレンタカーとして使用中の106S16の車検整備を行いました。 レンタカーは毎年...2019年11月14日 工場通信整備以外のオプションメニュー何気ない作業風景ライティング関係HIDを一層明るく使用する為にこんな小技もあります HIDコンバージョンキットの取付の為に、ルーテシア3RSのフロントバンパーとヘッドライトを ... 工場通信 トップへ戻る