BMC CDA を DS3レーシングに取付です 2018年11月22日 専用キット品の設定が無い、CDAのDS3用ですが、このパーツがあれば すんなりと装着は可能です。 近いうちに、パーツを用意し、供給できる様にします。 エアインテークと、CDA吸入口を繋ぐ部品です。 これがあれば、楽チン装着って訳ですね。 せっかくですので、CDAの入り口・出口の画像もどうぞ。 こちらがフィルターの入口側。 フレッシュエアをケース手前側で先に濾過&整流させます。 こちらがフィルタの出口側。 風車形状のフィンも備わり、流速を上げてエンジン側に導きます。 BMC CDA全車種にお勧めです。 関連記事2020年11月7日 工場通信整備以外のオプションメニュー124スパイダーアバルト124GT124スパイダー・ハードトップ 週末土曜日の営業の終了です。今週末も沢山のお客様にご来店頂き、慌ただしく過ごさせていただきまし...2017年7月28日 トピックス今日のREDPOINT 2017/07/27 FIAT500twinairのターボホースSETの交換を行いました。5万キロ走行の車輌にてエンジン...2021年12月16日 工場通信ルノーSessAホイールスペーサ冬支度と同時にホイールスペーサの取付踏ん張ったスタイルがカッコイイ! ルーテシア3RSは、スタッドレスタイヤ&ホイールへの履き替えにてご来店です。 夏用のホイール...2022年7月26日 トピックスサスペンションパーツのご要望が凄いです皆様ありがとうございます 現在お預かり中のお車や、先にお預かり予定のご予約分、そして他店舗様からのご注文分と、とにかく足...2020年3月22日 工場通信何気ない作業風景エンジン&ドライブトレイン役立つ工具シリーズアナログな点火システムをエンジンアナライザで整備 キャブレターが備わるエンジンには、点火システムにディストリビュータが装着されている事が多く、そ...2023年10月6日 工場通信アルファロメオエンジン&ドライブトレインジュリエッタ1750 タイミングベルトとオルタネータの交換 ジュリエッタ・クアドリフォリオはタイミングベルト交換の作業をスタート。 「永く・大切に乗り続...2020年8月28日 工場通信何気ない作業風景役立つ工具シリーズ話題の新設備を導入しましたMAHLE OzonePRO マーレー・オゾンプロ これから活躍の機会が激増する新設備を導入しました。 「MAHLE OzonePRO...2014年8月27日 工場通信何気ない作業風景冬タイヤの整備始まってます。 8月も後半、まだ冬タイヤへの交換は早すぎますが、岐阜から北海道に転勤の決まったお客様の冬仕様の整備...2020年1月1日 トピックス今年も宜しくお願いします 2020新年、新年、明けましておめでとうございます。 皆様におかれましては輝かしい新年をお迎えの...2019年6月24日 工場通信ルノーエンジン&ドライブトレインルノーカングーK4M タイミングベルトの交換 車検整備でお預かりのカングーは、タイミングベルト交換も行います。走行距離は16万キロ台に入りま...2021年6月28日 工場通信フィアットSessA(ブレーキパッド)ブレーキ整備500XはSessAブレーキパッドに交換です。 FIAT500Xはブレーキパッドの交換を行いました。 新たに取り付けるのはSessAブレーキパッ...2023年9月29日 工場通信プジョーシトロエンフィアット何気ない作業風景OZ RACINGアウトドアスタイルCITROEN BERLINGOのホイール変更 シトロエンのベルランゴは、冬タイヤのご予約に合わせて、夏タイヤ用のホイールをOZ... 工場通信 トップへ戻る