BMC CDA を DS3レーシングに取付です 2018年11月22日 専用キット品の設定が無い、CDAのDS3用ですが、このパーツがあれば すんなりと装着は可能です。 近いうちに、パーツを用意し、供給できる様にします。 エアインテークと、CDA吸入口を繋ぐ部品です。 これがあれば、楽チン装着って訳ですね。 せっかくですので、CDAの入り口・出口の画像もどうぞ。 こちらがフィルターの入口側。 フレッシュエアをケース手前側で先に濾過&整流させます。 こちらがフィルタの出口側。 風車形状のフィンも備わり、流速を上げてエンジン側に導きます。 BMC CDA全車種にお勧めです。 関連記事2018年10月3日 工場通信フィアットオリジナルパーツサスペンションエンジン&ドライブトレイン500ツインエアーはデュアロジックとクラッチまわりの交換作業です さて、ぐんぐんと進めましょう。 続いてはツインエアーのクラッチ作業です。 こちらは走行...2017年8月29日 トピックス今日のREDPOINT 2017/08/29 まだまだ暑い日が続いていますが、季節は確実に秋に移ろうとしています。 そしてそんな季節を実感...2022年2月27日 工場通信プジョー何気ない作業風景役立つ工具シリーズプジョー207はエンジンルーム異音修理 継続検査の入庫のプジョー207は走行7万キロ余り。エンジンルームより異音があり、修理作業を行います...2019年4月12日 トピックス今日のREDPOINT 2019.4.12 twingoオイル交換 トゥインゴのお客様が夏用タイヤの付け替えとオイル交換でご来店いただきました。 ...2024年10月6日 工場通信ルノーライティング関係ルーテシア3RS ヘッドライトの美化とアップグレード ルーテシア3RSはヘッドライトの美化と、LEDバルブコンバージョンによるアップグレードを行いま...2024年2月1日 工場通信ルノーライティング関係HIDの不灯からのLEDコンバートどちらも良いのですが軍配はLEDかな 12ヶ月点検でのお預かりをさせて頂いているルーテシア3RSは、点検の最中に左側のHIDライトが...2016年4月11日 工場通信フィアットサスペンション(BILSTEIN)SessA(ブレーキパッド)何気ない作業風景アバルト500のリヤブレーキロータ、いつも思う事があります。 作業中に気になる、コレって設計段階の間違い?というシーンが稀にあります。 今回は、アバルト500...2017年12月9日 工場通信アルファロメオオリジナルパーツエンジン&ドライブトレインアルファロメオV6 エンジンマウントに続いてトルクロッド発売開始 通なアルフィスタ様からのお問い合わせの多い、アルファV6のエンジンマウントですが、 この度トルク...2017年3月3日 工場通信プジョーシトロエン何気ない作業風景エンジン&ドライブトレイン1.6THP CITROEN DS3 トランスミッションのオーバーホール 3速へのシフトアップ&ダウンの際に、必ずギヤ鳴りを発生する車輌のトランスミッションを 修理しまし...2025年1月8日 工場通信プジョーシトロエンフィアットEDLCベルランゴへのEDLC BOX 取付けインプレッションを頂きました シトロエン・ベルランゴ1.5Lディーゼルに EDLC BOX GAIN DRIVE...2014年10月20日 工場通信フィアット何気ない作業風景連載版リフレッシュメンテナンスムルティプラ・リフレッシュ Part.1「始まりました」 ムルティプラマニアとも呼べるお客様より、多大な作業のご依頼を頂きました。 今回当社で各部の整備を...2018年8月11日 レッドポイントパーツCITROËN ⁄ DS放熱加工アルミターボパイプKIT for CITROEN DS3 1.6TURBO シトロエンの1.6ターボの吸気をリファインするなら、ターボパイプを交換するのが最も効果的ですよ。放... 工場通信 トップへ戻る