新型アルピーヌが入庫中です。 2019年01月22日 メンテナンスで入庫しています。 アルピーヌA110感がめちゃくちゃ強いです。 4輪トータルアライメントと、ステージ1メンテナンスの施工を行います。 関連記事2019年8月29日 工場通信ルノーオリジナルパーツエンジン&ドライブトレイン連載版リフレッシュメンテナンスメガーヌ2RS まずはフライホイール交換から(デュアルマスフライホイールについての説明も織り交ぜて) MEGANE2RS part.3 スタートしたら一気に行きますよー!メガーヌRSは、多岐に渡る作業が山積みです。既にフロントセク...2020年12月19日 工場通信何気ない作業風景役立つ工具シリーズADASシトロエンC3は ADAS作業 継続検査での入庫のCITROEN...2021年2月5日 工場通信フィアット何気ない作業風景ブレーキ整備中古車整備のスタートです。パンダ100hp 次のオーナーが決まったパンダ100hpの納車整備を開始しました。 まずは下廻りや...2022年12月26日 工場通信プジョーSessA(ブレーキパッド)ブレーキ整備プジョー208 5F01 ブレーキキャリパのメンテナンス プジョー208...2022年2月25日 工場通信プジョーシトロエンエンジン&ドライブトレイン106S16はエンジン不具合を未然に予防できました ブレーキ関連の作業を終えた106S16は、他にも気になる事がありましたので点検作業を続けます。...2020年11月2日 工場通信プジョー何気ない作業風景4輪トータルアライメントプジョー308GTiは アライメント不良有り 連日、高出力のプジョー308GTiの入庫が続いております。今回のブルーメタリックのGTiは、中古車...2023年9月28日 工場通信フィアットオリジナル整備「Stage-1メンテナンス」何気ない作業風景アバルト4輪トータルアライメント2台続けて最終型595コンペの点検整備 ABARTH500も電気の車両がリリース間近となり、従来のABARTH595コンペが695コンペと...2017年6月26日 トピックス今日のREDPOINT 2017/06/26 今週の天候が気になりますが、週のスタート、頑張って作業を進めています。継続検査の入庫が多く週のはじ...2018年12月1日 工場通信ルノー何気ない作業風景タイヤサービスオーゼットホイール装着の新旧メガーヌ 洗練されたイタリアンホイールをメガーヌⅢとⅣにオーゼットのラリーレーシングを装着です。どちらの車両...2021年11月18日 工場通信プジョーシトロエンオリジナルパーツエンジン&ドライブトレイン106MAXI タイミングベルトの交換作業 車検整備にてお預かり中の106マキシは、永年に渡りメンテナンスをお任せ頂いています。走行距離が...2021年10月2日 工場通信ルノーオリジナルパーツサスペンション1万キロ台のルーテシア3RSも経過年数を考えてメンテナンス 今年の春頃にご新規様の点検から始めさせて頂いた、ルーテシア3RSをメンテナンスと車検整備として...2025年3月5日 工場通信アルファロメオトラブル事例Giulia 2000GTV ボルト折れて勢いも折れる 車検整備でお預かりをさせて頂いている アルファ 2000GTV は新車から日本にある... 工場通信 トップへ戻る