エライことになってきましたぞ 2019年03月13日 今回、色々と手を入れたアバルト500です。 バンパーの取り付け前に、ダイナモ測定を行ったところ、強烈な数値を叩き出しました! これは!これは!な結果に思わず笑みが出ます。 関連記事2020年8月24日 工場通信アルファロメオ何気ない作業風景役立つ工具シリーズタイヤサービス4輪トータルアライメントGIULIETTAは 点検整備とアライメント調整 走行距離10万キロを超えのGIULIETTAは、ステージ1メンテナンス作業やエンジン警告灯の診断整...2023年2月9日 工場通信フィアットサスペンション(BILSTEIN)SessA(スフェリカルアッパー)アバルト695RIVALEのサスペンション、準備が整いました!エナペタルさんのキャンペーンに間に合いました というわけで出来上がって来ました。RIVALEのお客様に向けたサスペンションキットが。 ダン...2023年8月15日 工場通信ルノーMCBMCBの体感まであと一歩!ルーテシア&クリオ スペシャルフィッティングMCB ようやく仕上がりました! いつからやってた?という長期化計画「デモカー・ルーテシア製作プロジ...2021年10月27日 工場通信プジョーオリジナルパーツサスペンションSessA(スフェリカルアッパー)RCZ 6MT サスペンションの傷みが激しいです トランスミッションの搭載を終えたRCZは、サスペンションの劣化箇所も同時に改善&バージョンアッ...2013年6月29日 トピックス室内環境ベストな作業!除菌ルームクリーン施工 BOSCHキャビンフィルターの交換と合わせて、室内環境改善作戦を進めております。 交換キ...2019年8月11日 工場通信何気ない作業風景アルピーヌアルピーヌA110は、油脂類廻りの交換です。 走行距離、ジャスト1000キロのALPINEが入庫です。登録から経過日数が経っていますが、距離が伸...2022年3月30日 工場通信ルノーV-UP16メガーヌ3RSにV-UP16の取付乗り易くなりますよ~! 車検整備でお預かりをさせて頂いている メガーヌ3RS...2018年7月18日 工場通信フィアット何気ない作業風景FIAT MULTIPLAのブレーキ整備 ブレーキ鳴きが気になっていたムルティプラのブレーキ整備を行いました。 分解作業に入るとブレーキパ...2023年8月5日 工場通信フィアットアバルトインテリア系統トラブル事例フィアット500 ドア開閉時の異音。。原因は? フィアット500のドアを開閉する際に「カチカチ」や「ギコギコ」といった、古臭さを感じる音出てい...2018年8月11日 レッドポイントパーツFIAT ⁄ ABARTHABARTH124spiderのシフトノブ 124spiderのマニアルトランスミッションのシフトの小気味良い操作感は大変良いですね。 ...2018年7月27日 工場通信何気ない作業風景猛暑続きで冷却系統のトラブルが続出です 最近の日照り続きは人にとっても危ないですが、車にとってもそれは同じ。 先週か続々と冷却系統に...2016年5月12日 工場通信フィアットエンジン&ドライブトレインアバルト500 ミッション分解やLSD フライホイール続編 本日はLSD組みつけの為に、トランスミッションの分解を進行しています。 走行距離の少ない車輌です... 工場通信 トップへ戻る