695マセラティ は乗り始めのメンテナンスでの入庫です 695-Part.1

IMG_6548
ポンテヴェッキオ・ボルドーを身にまとったのは、プレミアムアバルトのアバルト695エディツィオーネ マセラティその名のとおり、マセラティとのコラボモデルのアバルト695がメンテナンスで入庫しました。こちらのオーナーは、以前の車もアバルト500でして今回で2代目のアバルトとなります。

とにかくこの難しい名前のボディカラーがめちゃくちゃカッコいい!専用ホイールもカッコいい!しかもボディはカブリオ、室内はベージュレザーが奢られ、プレミアム感満載なプレミアムアバルトです。

中古車を購入され、しっかりとメンテナンスをしてから乗りたい、との嬉しいお言葉・ご依頼からの入庫となりました。

早速各部の点検を開始しました。
IMG_6527
まずは、SDLでのサスペンションとブレーキシステムを診断。
目視点検では判断不可能な領域を診断します。

その前の試運転で、サスペンションのお仕事がむちゃくちゃだな。。。っと印象を受けまして。
どんなアシが付いていて、どんな仕様になっているのか?が気になりました。
IMG_6534
SDLテストの点検結果から、気になるのはココ。
579838460.141694
全体的に路面粘着率が低い点です。
ノーマルアバルトの点検結果よりはマシですが、ちょっと安定感に欠ける結果です。

リフトアップし、各部を見てみると。
アシよりも前に眼に入ったのがコレ。
IMG_6535
ヘッドライトの光軸自動調整用のセンサーの角度。
見慣れていないと、分かりにくいですがこの角度はNGです。
リンクロッドは上方向に伸びていなくてはいけません。

もっと驚いたのはコレ。
IMG_6531
先程に同じく、リヤ側センサーですが、ポッキリと折れてしまっています。

実はこの現象、たまに見受けられます。足回りに手を入れる際に起き易い症状です。各部を分解すると、サスアームの角度が変わります。分解時に伸びる方向に動きますので、その際に稼動限界位置を越えてしまい、それに気付かず組み戻すとご覧の有様に。。

足回りの整備を行った後に、ヘッドライトの光軸補正をテスターで行えば一発で気付く事なんですけどね。案外そこまでは施工せずに納車に至る事が多い様です。

サスペンションには、KW製の高価なキットが組まれていました。
IMG_6541 IMG_6536
バンプ・リバンプ調整式のバージョン3ですね。これが調整しずらいんです。
フロントは調整し辛いながらも調整できるのですが、問題はリヤです。
IMG_6540
この感じの調整を上下で行う必要があります。

まずは現状のデータを知るために、今がどこにセットされているかを把握し、その後バンプ・リバンプのアジャストをこの位かな?という位置に調整します。

フロントのリバンプ側。
調整幅が多いです。

そしてフロントのバンプ側
乗り心地を考慮してなのか、バンプ側は最大に開放した状態にセットされていました。

減衰力調整式ダンパーで、調整方法がニードル式の場合、バンプ側を開放状態にすると良い減衰を発生することが出来なくなります。

乗り心地を良くする=柔らかくするでは無く、上下動をしっかりと抑えられ、そのダンパーにとって最も良い仕事を出来る所に調整する必要があります。

減衰調整式が、ドライバーの好みに変化を付けられるという認識では無く、美味しい所の前後数段のみで小さな変化の中で好みを見つける事が大切です。持って生まれた性格は、大きく変えることはできませんので、性格を理解し活かしてやる事が重要です。

まずは数回のアジャストを繰り返し、大体こんな感じというところまできました。
579849110.381412
グラフ的な差は大きくないのですが、乗って感じる変化は大きいです。この後の作業でホイールスペーサの装着もありますので、そこでも乗り味に変化がでるはずです。

あとは、ココも正す必要がありそうです。
579838449.918174
リヤのサイドスリップがなかなか盛大です。車高も低くなっていますので、足回りの設計構造上サイドスリップが増えるのは想定内です。リヤのトーインが強くなっているので、タイヤ~路面に対しての入力も素直ではなくなります。

「500シリーズは4輪アライメントの作業で、リヤのトーの値をほぼ自由自在に調整が可能ですので良い数値に補正しようと思います。」

スペーサ・アライメント・タイヤの空気・そして、最終仕上げに再度ダンパー調整を行い、どこまで詰められるかが面白そうな作業です。

一般的な整備は走行距離が少ない為に最低限の内容で完結できそうです。
IMG_6545 IMG_6546
ステージ1メンテナンスは必須です。特にMTAミッション搭載車両ですので、通常のMTモデル以上に必要性が高く、効果も望めます。

良い車に仕上げます。

 

関連記事