GTVのスピンドルシャフト問題解決です 2020年04月28日 ハブベアリングのスピンドルシャフトがガリガリになっていた事件の解決です。 新品部品は生産終了ですので、国内で探したところ程度の良いUSEDパーツを見つける事に成功しました。 これで安心してハブベアリングを交換することが出来ます。 無事に組付けが完了しました。 残すはアライメント作業となります。 Written by Hashimoto 関連記事2016年2月15日 工場通信フィアットルノー何気ない作業風景アバルト500 インテリア系統の作業と乗車定員変更進行中 長期に渡りお預り・作業進行中のアバルト500です。 ラテンフェスタ開幕戦も近付き、若干焦りながら...2020年10月26日 工場通信アルファロメオブレーキ整備アルファロメオ156 ブレーキ系統の整備キャリパーオーバーホールも交えて 1台の車に永く乗るうえで、大切な整備のひとつにブレーキの性能維持が挙げられます。パッドやロータ...2019年6月17日 工場通信アルファロメオV-UP16アルファロメオ159 2.2JTS エンジンフィーリングアップに効果絶大 V-UP16をこのエンジンに装着するのは初めてでしたが、驚くほど効果が大きくて驚きです。やっぱ...2017年11月6日 トピックスALFA GIULIAを検証させて頂きました。 2017年後半、待望のGIULIAが正規輸入が始まりました。一昨年前にイタリアの街並みで初めて見た...2020年1月23日 トピックスO・Zホイールの価格改定が行われます イタリアンホイールメーカーのオーゼット各種ホイールの価格改定が2月1日より行われます。現在までの価...2022年1月29日 トピックスTwingoSのADAS再調整(ADASエーミング作業) 先日の4輪アライメント作業にてリヤスラスト角に調整の手を入れたtwingoSは、車両中心線が大きく...2019年6月14日 工場通信アルファロメオSessA(ブレーキパッド)低ダストパッド装着車のブレーキメンテナンス 車検でお預かり中のアルファロメオGTの整備をすすめています。 新車時から見させていた...2019年3月12日 工場通信フィアットエンジン&ドライブトレインアバルトアバルト500 インタークーラーを前に取り付けよう しばらく間の空いた、チューン度の高いアバルトです。 前回の投稿ではラジエタの交換を行っていま...2015年5月12日 工場通信サスペンション何気ない作業風景アルファロメオ 4C アライメント作業 今回は、ブレーキパッド交換を行った4Cに、当社の得意とする 4輪トータルアライメント...2021年7月1日 工場通信プジョーエンジン&ドライブトレイン連載版リフレッシュメンテナンス106S16 GF-S2S 転勤前一斉整備の開始発電機 オルタネータの交換 新車から未交換そして走行距離は14万キロ、何が起きてもおかしくないのが「発電機」です。オルタネ...2021年6月29日 工場通信124スパイダーMCB124スパイダー用 MCB の製品版入荷! ABARTH NF2EK MCB 数量限定生産 アバルト124スパイダー用 モーションコントロールビーム (MCB) ...2021年5月8日 工場通信ルノーV-UP16MSA取付概要関連クリオ3RSの点火系統強化作業V-UP16&MSAの取付 ルーテシア3RSに点火系統のおすすめパーツ「V-UP16」と「MSA」2種を同時取付させて頂き... 工場通信 トップへ戻る