500ツインエアーはリヤサスペンションの作業
融雪材の影響恐るべし!


各部の整備を随時進行中の左ハンドル500C です。
フロントサスペンションの作業が一区切りつきましたので、続いてはリヤ側の作業を着手しています。

ショックアブソーバ交換については、問題無く進むのですが問題発生です。
バンプラバーが風化により無い状態となっており、これも交換すれば済む話。
問題はこの部分に装着されていた部品。リヤスプリングに発生していました。

装着状態では気付くことの出来なかった事。
リヤスプリングの折損です。

ルーテシア3RSでは何台かに1台が同様の症状が起きているのですが、チンクでは初めてです。

保護用のビニールチューブの中に入り込んだ融雪材が、ジワリジワリと浸食し素材を蝕んだ様です。錆による折損ですね。

今回の作業方針は、ローダウンスプリングに合うショックアブソーバに組替えて、スプリングは再使用という予定でした。
この状況なら再使用は不可能ですね。

スプリングをどうするかを考えながら、お客様と打ち合わせを行い、その間にバンプストップラバーを交換しておきます。

リヤのアクスルキャリアの取付部は、ショックとスプリングが不在の状態であればラクに取り外しが出来ます。
ねじ部が固着していたりすると、今後厄介なので先に手を打ちました。
ナットを外して、外せるかを確認。その後ボルト・ナットを清掃し、防錆剤を塗布した上で組付けます。


スプリングの件は、打ち合わせを行い上手にまとめてみました。
今更、新品のローダウンサスを購入するのもイマイチですので。

Written by Hashimoto

関連記事