695 esse esse 感性直結チューニング


2000キロ台の新車同然な695エッセエッセのお客様より、お楽しみ要素満載の作業をご依頼いただきました。
以下はご依頼の内容です
■SessAオリジナルサスペンション・ストリートスポーツver. 前後減衰力カスタマイズ+フロント低反発スプリング
■SessAライトウェイト・フライホイール
■SessAロワアームブッシュ
■ハイパフォーマンス・クランクシャウトプーリ
■ブレーキマスターシリンダ・ストッパ
■ダイレクト・シフトリンク
盛り沢山の内容です。どれもが感性に直結するコントロールパーツから構成され、乗れば直感的に違いを感じられる事が特徴です。

先ずはトランスミッション取り外しの為に、各部の分解を進めて行きます。

分解行程の際に、気付いたのがブレーキマスタシリンダの形状が、これまでに見た事のない形状であった事。
全長が短く、先端には「ZF」の文字が。
いままで装着していたストッパーでは対応が出来ない事が分かりました。
製作元のマエカワエンジニアリングさんからは、マスターの形状に種類があるという話は聞いていましたがこれがその例の様です。

部品については、現在制作中の新設計品が間に合うとのことでしたので、作業を進めながら部品の到着を待つことにします。

走行距離が少ないだけに、各部がとても美しいです。
この部分、シフトリンクについても後程組み換えを行います。

重たいデュアルマスフライホイールから成る、クラッチ機構。
おそらくほとんど減っていないであろう事が想像できます。

単体作動確認を行い、フライホイールの組み換え・クラッチメカニズムの組み付けを進めて行きます。


ダイレクト・シフトリンクに交換する為、長さと角度を調整し、組み付けを行います。

リンクパーツは大・小の2サイズで構成されています。
こういうパーツの恩恵は、見た目の変化以上に大きいです。
クイックシフタ系よりも、微細な遊びを無くしたダイレクトなリジッド感の方が私は好みです。
ストロークが減ると、重たくなりますし、シンクロ機構にも優しく無いですからね。

低走行距離ならではの、作業効率の良さをあらゆる部分で恩恵を感じています。

ここまでが昼過ぎから夕方で完了しました。

この後は組み付けを進めながら、各部のアップグレードを進めてまいります。
Written by Hashimoto

関連記事