気になるけどスルーしていた事 2017年02月24日 気になってもそのままにしていた事、手直ししてみました。 アルファミトのアンダーカバーを固定するネジは、ビスなのです。 作業性も悪いですし、何度も脱着を繰り返すと、欠落しやすくなります。 こんな感じにしてみました。 ナットを埋め込み、M6ボルトで固定します。 作業性も上がり、落とす事はなくなります。 非常にマイナーな作業ですが、工場の常備品で施工が可能です。 関連記事2021年10月12日 工場通信プジョーサスペンション(異音)プジョー208XYは本来の動力性能を取り戻すべく各部のメンテナンス 少し前に初診点検をご依頼頂いた208XYは、その後のお見積り~打ち合わせを経て今回のお預かり・...2014年6月23日 工場通信MSAMSA連日取り付けています! 夏が一歩一歩と近づいていますね。今日も暑いです。 このところ、バタバタとした毎日を過ごしているせ...2021年12月27日 工場通信プジョーシトロエンフィアットアルファロメオオリジナルパーツ何気ない作業風景ライティング関係アバルトシトロエンC5ツアラー のライトLEDコンバート ここの所、ヘッドライトの光源変更をLEDに変更作業を多く行っております。ディスチャージバルブ(HI...2025年4月19日 工場通信フィアットエンジン&ドライブトレイン見るとぞっとする!ヒビだらけのタイミングベルト パンダ100HPの作業を続けています。 作業前の点検の際に、ベルトカバーを開け内部確認をした...2015年3月11日 工場通信フィアットアルファロメオランチアオリジナルパーツサスペンションSessA(スフェリカルアッパー)アルファロメオ ミト&グランデプント&イプシロン3&パンダ3 スフェリカルアッパー完成です☆ レッドポイントが現在、猛烈な勢いで開発を進めるスフェリカルアッパーシリーズの新車種用が価格決定しま...2018年8月9日 工場通信フィアット整備以外のオプションメニューナイスなアバルトをお披露目に、ご来店いただきました 不定期に当社を訪問して頂いているのが、THREE...2024年7月22日 工場通信オリジナルパーツサスペンションアバルト進化を続けるサスペンション 常に改良を重ね、進化を続ける自社企画のアジャスタブルサスペンションキット。その...2020年2月18日 トピックス今日のREDPOINT 2020/2/18 今朝のレッドポイント周辺は雪が舞う寒さでした。 しかし、積もるほどのことも無く今年の異常な暖...2020年3月19日 工場通信ルノーサスペンション(BILSTEIN)サスペンション役立つ工具シリーズクリオ3RSの車高調サスペンション作業に着手 ようやく段取りが整ったので、お待たせしておりましたサスペンションの作業をスタート出来ました。 ...2020年8月27日 工場通信アルファロメオエンジン&ドライブトレインアルファGTV 3.0V6 タイミングベルト交換作業 官能的なエンジン。アルファV6です。回り方が官能的・見た目は芸術的です。こんなエンジンはもう2...2022年9月23日 工場通信フィアットエンジン&ドライブトレイン連載版リフレッシュメンテナンスパンダ4X4 クラッチしっかり減っていました ペラペラなクラッチディスクの登場です。 10万キロ越え、これまでのクラッチ整備はおそらく皆無...2018年8月11日 レッドポイントパーツFIAT ⁄ ABARTHFIAT用専用ハブのsparcoホイール FIAT用専用ハブのsparcoホイールのご案内です。 PCD98専用ハブ、7-16... 工場通信 トップへ戻る