魅せるインタークーラーできました
せっかくインタークーラを高効率な物に交換するなら、換えてます感を出したいよね!って事で。

ジャーン!
カッコよすぎます☆
ちなみにノーマルは。

どれがインタークーラなのかも分からない一体感!
ABARTHインタークーラは、放熱効果をより高い効果を得る為に、特殊塗料で
塗装を行っています。
当社のターボパイプにも施工済みの、放熱加工です。

厚み・大きさ共に大容量です。
低速トルクが減るのかと思いきや、全然です。
むしろトルク増えます。
乗りやすくて豪快に仕上がりました。







![ルーテシア3RS デモカー計画[2]<br>MCBフロントのブラケット・試作品完成!](https://www.redpoint.co.jp/wp/wp-content/uploads/2023/03/DSC_3764-1-260x150.jpg)





