アバルト500 アドバンス・クランクプーリー 試作品の完成です 2019年12月25日 2019年が終わろうとしていますが、パーツ開発の進化は終わりません。ブレイク必至のニューアイテムのプロトタイプが到着しました!今のところの適合車種は、アバルト500シリーズとしていますが、これはもしかするとかなり幅広い車種に使用可能かもしれません。 軽量をウリとしているのではなく、仕掛けがあります。 年内にテスト結果をレポートできればと思います。 乞うご期待! Written by Hashimoto 関連記事2021年2月2日 工場通信アルファロメオ何気ない作業風景156のベーン式パワステポンプ オイル漏れ対策アルファロメオ156 V6メンテナンス 車検整備で入庫中の156...2020年2月7日 工場通信何気ない作業風景役立つ工具シリーズ手巻きウィンドが重いのは。 助手席側の手巻きウィンドの操作性がすごく重くなった。。。との事でお預かりの際にご相談を頂いてい...2019年1月18日 工場通信ルノーエンジン&ドライブトレイン役立つ工具シリーズクリオ3RS ルーテシア3RSに軽量フライホイール取付は大正解なフィーリングを実現! 先日より作業を進めています、ルーテシア&クリオ3RSのフライホイールです。 フライホイー...2024年6月21日 レッドポイントパーツFIAT ⁄ ABARTHABARTH500用エンジンクーリングシステムSessAクーリングプレート ABARTH500の過給器付きの1.4Lのエンジンは熱量が高く高性能と冷却の関係は大変重要です。基...2023年3月17日 工場通信ルノー何気ない作業風景新たなルーテシア3RSのリフレッシュメンテナンスを開始しました!! 最近の当社の整備車両のなかでも熱いオーナーの多いルーテシアⅢRS。 鋭く回る自然吸気...2025年3月29日 工場通信プジョートラブル事例油温/油量計が動かない106のトラブルシュート 106が続きますね~。もしかしたら春は106が多いのかもしれません。 今回行った作業は、メー...2020年3月28日 工場通信何気ない作業風景4輪トータルアライメント正確なアライメントの為、定期メンテナンス 今週1週間の作業は、4輪アライメントの作業が多い為、アライメントスタンドの定期メンテナンスを行いま...2018年8月11日 レッドポイントパーツPEUGEOTSessA オリジナル アルミスペーサー Set for PEUGEOT 5穴モデル 安定感のあるルックスと走行性能の為に専用スペーサーを作りました。 アルミ削り出しアルマイト仕上げ...2025年9月18日 工場通信フィアットサスペンションライティング関係始めて手掛ける FIAT500L 弊社では始めて見させて頂く車「FIAT...2017年8月20日 工場通信アルファロメオ何気ない作業風景エンジン&ドライブトレインハードに酷使されたタイミングベルト レースでのハードな仕様を繰り返すエンジンは、潤滑油のケアが通常の 乗り方よりも管理が重要になるの...2020年4月25日 工場通信プジョープジョー106S16が欲しくなる動画 永かったメンテナンス期間を経て、リフレッシュメンテナンスを終えたプジョー106です。 仕上が...2020年3月14日 工場通信ルノー何気ない作業風景水回りの予防整備 車検整備でお預かり中のルーテシア3RSはステージ3メンテナンスをスタートし、タイミングベル... 工場通信 トップへ戻る