整備の仕上げに3種のパーツを装着です
MCB・レデューサ・V-UP16


リフレッシュメンテナンスが順調に進んでいるフィアット500 ツインエアーは、整備の仕上げにお楽しみ要素も盛り込みます。
基本整備を施し、リフレッシュした車体にはこれらのパーツが良い仕事をしてくれます。
取り付けるパーツは「MCBセンター」「レデューサー」「V-UP16」です。どのパーツにも特徴があり、個性的な性格を持ち合わせています。
今回のツインエアーに装着するレデューサは「Aタイプ」となります。ツインエアーのレデューサにはA/B/Cの3タイプを設定していまして、初期の頃のツインエアーにはAタイプ・中期にはBタイプ・樹脂製のカムカバーの後期にはCタイプが適合します。

Aタイプが最もシンプルなブローバイ還元方式でして、エンジンから生えるホースがそのままエアインテークホースに導かれます。

エンジンに繋がるラバーホースを抜き取ります。

金属製のホース差し込み部を抜き取り、その場所に直接レデューサをねじ込んで装着します。

たったこれだけの単純作業ですが、驚くほどの効果を体感出来ます。とにかく軽くエンジンが回る印象は、一度味わえば病みつきです。


イグニッションコイルへと繋がる電源線に、V-UP16を介入させる事で点火コイルの仕事量をパワーアップする事が可能です。その結果、スパークプラグより放たれる火花が力強くなりエンジンの力を底上げしてくれます。当社で取り扱う小排気量車全般に良い効果が出るパーツです。

MCBのセンターを装着する頃には慌ただしくなってしまい、画像を残せませんでした。が、効果はしっかりと確認済です。

トータルバランスの優れた走行性能をご提供する事が出来たと思います。あと少し、各部の細かな仕上げも含めて進めて行きます。

Written by Hashimoto

関連記事