電気の車に充電器備えています 2022年09月27日 ステランティスグループのEV・PHV 車両が販売が進み、レッドポイントでも電気で走る車の入庫も有り、充電設備の準備を進めております。 工場内外にそれぞれ6KWと3KWの電気自動車(EV・PHEV)用普通充電器を設置が完了しました。工場内の充電器は使用が行いやすい様、セルフアイデアにて稼働式にて広範囲での充電が行えます。 https://www.redpoint.co.jp/wp/wp-content/uploads/2022/09/685795562.092567.mp4 整備入庫のEV・PHV車両は積極的に充電作業を行い環境保全のお手伝いさせて頂きます。 関連記事2019年2月27日 工場通信エンジン&ドライブトレインアバルトアバルト500 本日はラジエタの組み換えです。 フロントショックアブソーバをリペア&仕様変更に出している間に、本日は ラジエタの組み換えと、...2019年4月17日 工場通信プジョーシトロエン何気ない作業風景プジョー106生産終了のコントロールリターン 先週、コントロールリターンを交換した、プジョー106は無事納車が出来ました。 シフトコントロ...2020年10月19日 工場通信ルノーエンジン&ドライブトレイン連載版リフレッシュメンテナンスルーテシア3RS LSDの組み付け開始まずは脱着・分解から ルーテシア3RSのLSD組み付けを開始しました。先日到着しました、グリッパー製LSDと軽量フラ...2020年10月11日 工場通信整備以外のオプションメニュー何気ない作業風景エアコン トラブルを防ぐには。コンプレッサはエンジンみたいなもの。 皆さんはエアコンのコンプレッサが、どのような構造で動いているのかをご存知ですか。 エアコンガ...2023年8月17日 工場通信アルファロメオトラブル事例旧き良き時代の物造りに触れる クラシックアルファ ジュリアシリーズの後期モデル 2000GTV...2022年1月9日 工場通信何気ない作業風景タイヤサービス冬タイヤへの付け替え時に気を付ける事ハブリングの固着は取り外しが大変です 冬シーズン真っ只中、タイヤをスタッドレスに履き替えている方も多いと思います。 今日はお知...2016年10月26日 工場通信フィアット新車販売・新車整備連載版リフレッシュメンテナンス124スパイダーやっと来ました! 待ちに待ったニュー・デモカー到着です。 当初予定しいたカラー・グレードと、都合上...2020年4月2日 工場通信プジョーエンジン&ドライブトレイン106のクラッチ交換時には必ず交換したいアレコレ 106のフライホイール交換とクラッチ交換を進めています。 トランスミッションを降ろした際には...2015年6月11日 トピックスALFA 4C用オーゼットホールリリースです。 イタリアンデザインのオーゼットよりALFA...2018年9月9日 工場通信プジョーアルファロメオ何気ない作業風景入庫車両の見積もりを開始しています。PART2 今週末も非常に多くのお客様にご来店いただきました。 お預かりしたお車の数が非常に多く、焦りす...2018年12月3日 工場通信エンジン&ドライブトレインアバルトアバルト MTA ライトウェイトフライホイール など進行中 月曜からハードワークを進めています。 アバルト500にオリジナルのライトウェイトフライホイー...2017年4月29日 工場通信ルノーエンジン&ドライブトレインアクラポヴィッチ ルーテシア3RSに取り付け ルーテシア3RSにアクラポヴィッチのマフラー交換を施工させて頂きました。 ... 工場通信 トップへ戻る