新車販売・新車整備

PANDA CROSS 4×4の新車メンテナンス③
新車整備のPANDA CROSS 4×4は、SessAブレーキパッドへの変更や各油脂類の交換を終え、ETC・ドライブレコーダーの取付け、合わせて電源ソケットの増設も行い、携帯の充電用にUSBソケットも...

PANDA CROSS 4×4の新車メンテナンス②
新車の納車整備がスタートしSessAの低ダストブレーキパッドの交換を行ったPANDA CROSS 4×4は、引き続きステージ1メンテナンスなどの整備を行っていきます ...

PANDA CROSS 4×4の新車メンテナンス①
鮮やかなイエローが目を引くこちらの車輛はこの度当社で新車を購入いただいた「PANDA CROSS 4x4」 この度新車が到着しましたので納車に向けての永く安心して乗っていただく為の新車メ...

ジュリア2000GTV は車検整備の開始です
ジュリアクーペ2000GTVは車検整備の開始です。この車両は当社の販売車コーナーに掲載していた個体です。新たなオーナー様が決まりましたので、整備に着手しています。新しい車も旧い車も、整備開始時にス...

新車のアバルト595 仕上げていきます
フルオーダー・コンプリート・アバルトの製作 第8章
フルコンプリートアバルトは、ボディのコーティング作業・ホイールのコーティング作業に加えて、ウィンドガラスの撥水コーティングも終え外装の仕上げも完了しました。新車のボディやウィンドガラスはメーカーで...

新車のアバルト595 仕上げていきます
フルオーダー・コンプリート・アバルトの製作 第7章
フルコンプリート・アバルト の最終仕上げとして、ナンバープレートの装着角度と装着の位置を変更します。アバルト595のナンバープレート位置については、グリルを隠し気味な位置に装着されていますので、改...

新車のアバルト595 仕上げていきます
フルオーダー・コンプリート・アバルトの製作 第6章
新車のフルオーダー595の作業も大詰めとなってきました。オリジナル・サスペンションの組付けを終え、車高を整えSDLによるサスペンションのチェックをした後に4輪トータルアライメントでサスペンションの...

2台のルーテシア3RS
ご成約につき点検から開始です
当社の在庫していたルーテシア3RS 2台の嫁ぎ先が決まりました。年末の慌ただしい最中ですが、なんとか年内の納車を目指して動き始めます。 1台目はブラックの3RSです。こちらは、走行距離こそ多...

新車のアバルト595 仕上げていきます
フルオーダー・コンプリート・アバルトの製作 第5章
連日作業を進めているのは、フルオーダーの595コンペです。本日は、先日行ったフロントブレーキに引き続き、リヤブレーキ系統に着手します。 用いるのは、オリジナル商品の2種類です。SessA 低ダス...

新車のアバルト595 仕上げていきます
フルオーダー・コンプリート・アバルトの製作 第4章
フルオーダー仕様のアバルト595コンペは、今日も作業の進行中です。アルミホイールの交換も承っていますので、最後の1台分であるオリジナルホイール 7.5J 17インチのフォーミュラーHLTを組付け...

新車のアバルト595 仕上げていきます
フルオーダー・コンプリート・アバルトの製作 第3章
新車の595コンペ、先ず着手したのはフロントのサスペンション周りの組み換えと、フロントブレーキパッドの交換です。 用いるサスペンションは、SessAオリジナルサスペンションをです。いつも言わせて...

新車のアバルト595 仕上げていきます
フルオーダー・コンプリート・アバルトの製作 第2章
コンプリートカーのご注文を頂きましたので、まずは今回使用するパーツを整列させてみましょう。今回の企画、アバルト乗りの方々から結構注目されているみたいです。そりゃそうですよね、皆さんが少しづつ施工す...

新車のアバルト595 仕上げていきます
フルオーダー・コンプリート・アバルトの製作 1章
週末土曜日の営業の終了です。本日もご来店の多い一日でした。合わせて工場内で鳴る電話の本数もいつも以上に多く感じる、そんな週末営業となりました。印象に残る作業やご対応も多かったです。 昨日の金...

ルーテシア3RS 私たちと最高の1台を造りませんか
ルーテシア3RS はここ数年でご来店頂く車種のトップクラスに君臨しています。 新車からお乗りの方もいらっしゃれば、中古車を購入し、これから手を入れる方も。ご来店の要因も様々です。 ルーテシア3...