17万キロ走行のプジョー207 2019年10月16日 走行距離17万キロを走行のプジョー207のオイル交換です。オイル交換2回に1回は、オイルエレメントも交換。定期的なメンテナンスで大変調子良く乗れています。 美味しいオイル交換は、お任せ下さい。 関連記事2022年2月11日 レッドポイントパーツFIAT ⁄ ABARTHSessA ノンダストブレーキパッド ABARTH 500 FIAT 500...2020年10月29日 工場通信ルノー何気ない作業風景エンジン&ドライブトレインイグニッションコイルのカプラ交換ルノーのあるあるトラブル事例 ルノーのツインカムエンジン搭載車であれば多くの車に使われているこの部分。イグニッションコイルの...2020年10月14日 工場通信何気ない作業風景フューエルインジェクター再生作業 ステージ3メンテナンスの作業にて行うインジェクタークリーニングの不具合の再生の様子をお伝えします。...2018年8月11日 レッドポイントパーツCITROËN ⁄ DSSessA スフェリカルアッパーマウントSET for CITROEN Saxo より理想的なフロントサスペンションのアライメントを実現するために、専用アッパーマウントを制作しまし...2019年11月6日 工場通信ルノー何気ない作業風景うっ!ドアが開かない。。。部品の破損かと思いきや。 社用車の白カングーが突然、外からドアが開けられなくなりました。。。 ドアハンドルの開閉機構が...2017年5月18日 工場通信プジョーシトロエンエンジン&ドライブトレインプジョー&シトロエン1.6THP車におけるオイル漏れの修理 オイル漏れにはスルーできる内容と、そうで無いものがあります。 エンジン始動中にポタポタと滴る...2018年9月30日 工場通信ルノーリジカラ・パフォーマンスカラーTWINGO3 にリジカラの取り付けです 新車を当社でご購入いただいたTWINGOが、定期点検のご入庫です。 このTWINGOは、アン...2020年4月28日 工場通信オリジナル整備「Stage-1メンテナンス」何気ない作業風景レッドポイントの仕込み作業 当社で行う整備で最も需要が高く、施工率の高い内容と言えば 「ステージ1メンテナンス」です。 ...2021年7月21日 工場通信ルノーSessA(ブレーキパッド)何気ない作業風景twingoゴルディーニは ブレーキメンテ 大変コンディションの良い、twingoゴルディーニは、ステージ3メンテナンスとブレーキのパッド変更...2020年11月3日 工場通信エンジン&ドライブトレインアバルトアバルト595はタイミングベルトの交換です アバルト595はタイミングベルトの交換やステージ1メンテナンスでのお預かりです。少し距離のある...2025年6月20日 工場通信サスペンション何気ない作業風景4輪トータルアライメントリファイン後のフレンチスポーツ 良い結果が出ています! サスペンションのリファインを終えた2台のフレンチスポーツ。 テンサンラリーとルーテシア3...2019年2月11日 工場通信オリジナルパーツサスペンションSessA(スフェリカルアッパー)アバルトナイスなアバルト595が仕上がりました 先日施工ご依頼を頂きました、アバルト595が仕上がり、納車となりました。 ワンオフ受注生産品を取... 工場通信 トップへ戻る