基本整備の4Cは アライメント不揃い修正 2020年10月02日 基本整備入庫中のALFA 4Cは、走行性能を高い次元で提供出来る様、アライメント調整を行いました。エンジン搭載位置やコーナーウエイトの状況など独特なレイアウトの為、基本数値を参考に調整を幾つも試みます。 フロント左右のキャンバー・キャスター差が大きい為、ロワアームの取り付け部のシム変更を行い調整しました。左右のジオメトリーを整え、軽快なハンドリングをご提供します。 関連記事2020年9月26日 工場通信アルファロメオエンジン&ドライブトレイン156GTAタイミングベルトの交換作業 車検整備でお預かり中の156GTAは、タイミングベルトの交換作業のスタートです。ご購入当初は2...2020年1月17日 工場通信ルノーブレーキ整備ルーテシア3RS SessA低ダストパッドへ交換 ルーテシア3RSはフロントブレーキパッドの消耗していましたので交換です。 そんな時におすすめする...2018年2月21日 工場通信プジョーシトロエンフィアットアルファロメオルノーランチアライティング関係LEDヘッドライトバルブへのコンバージョンが増えてきました お車のライティングチューンの流れが変わってきました。 数年前からHIDシステムに変わる次の灯...2020年8月4日 工場通信エンジン&ドライブトレインアバルトtubi style バルブ付エキゾーストを デモカーに装着 当社のデモカー595に新たな取扱いブランドのエキゾーストシステムを装着しました。 「tubi...2021年6月10日 トピックスデカングーにOZ Superturismo-GTを装着できます ルノーカングー用のPCD108/5ホールのOZ...2019年7月11日 工場通信プジョー何気ない作業風景レンタカー106 ラジエター交換 当社でレンタカーとして使用中の106S16の車検整備を行いました。 レンタカーは毎年...2022年6月1日 工場通信オリジナルパーツエンジン&ドライブトレインアバルトアバルト595 MTAに軽量フライホイールの組み付けスタート アバルト595 MTA...2025年8月30日 工場通信エンジン&ドライブトレインアバルト6万キロ 初めてのタイベル交換アクセルオフでゴンっ!これも6万キロが交換目安 タイミングベルトの交換の為にお預かりをさせて頂くのはアバルト595です。 走行距離は6万キロ...2025年5月13日 工場通信オリジナルパーツサスペンション(BILSTEIN)アバルト695 RIVALE 先ずはサスペンションから着手 各部のリファインを進行中の 695RIVALE...2020年10月15日 工場通信アルファロメオ整備以外のオプションメニューアルファロメオ156 全塗装+メンテナンスでお預かり アルファロメオ156TSがオールペイント作業で入庫しました。3年前に大掛かりな整備を施工させて...2020年5月28日 工場通信何気ない作業風景ブレーキ整備クラシックミニも車検整備を進めています ローバーミニ・キャブクーパーは車検整備を進めています。 先程のラリー16と同じくこちらも、ワ...2015年4月3日 工場通信ルノー整備以外のオプションメニュー何気ない作業風景メガーヌ3 デイライト加工やってみました 当社で整備をお任せいただいているお客様からのご依頼です。 ルノー・メガーヌ3・エステート... 工場通信 トップへ戻る