基本整備の4Cは アライメント不揃い修正 2020年10月02日 基本整備入庫中のALFA 4Cは、走行性能を高い次元で提供出来る様、アライメント調整を行いました。エンジン搭載位置やコーナーウエイトの状況など独特なレイアウトの為、基本数値を参考に調整を幾つも試みます。 フロント左右のキャンバー・キャスター差が大きい為、ロワアームの取り付け部のシム変更を行い調整しました。左右のジオメトリーを整え、軽快なハンドリングをご提供します。 関連記事2018年10月17日 トピックス1.6THP用ターボパイプ めっけましたよ~!!!! フレンチブルーミーティングの準備を本日も進めております! 搬入車両のカングーは、「めっけもん...2020年5月14日 工場通信ルノーエンジン&ドライブトレイン連載版リフレッシュメンテナンス役立つ工具シリーズメガーヌ2RS オイル漏れの修理 フライホイールの作業を進めるメガーヌ2RSです。 フライホイールを外すと、クランクシールから...2024年7月16日 工場通信フィアットオリジナルパーツサスペンション何気ない作業風景アバルトABARTH 595の サスペション変更 シリーズ4のアバルト595は、乗り心地・操安性の向上を追求の為、サスペション変更を行いました。すで...2020年3月19日 トピックス素晴らしいCLIOが入荷しました 鮮やかなブルーがめちゃくちゃカッコいい本国仕様のルノークリオ3RSが入荷しました。 このボデ...2024年3月26日 工場通信アルファロメオインテリア系統ナルディN753 をアルファGTVに取付ディープコーン+ナルディの組み合わせがGood! 法定点検作業の仕上げに、以前に取り寄せていたステアリングホイールのセットアップを行います。 ...2021年3月25日 工場通信オリジナルパーツサスペンションエンジン&ドライブトレインアバルトアバルト軽量フライホイールの組付け車検と合わせ一気にリファインです こちらもお預かり期間が長引いている1台です。アバルト500初期のモデルです。走行距離はまだまだ...2018年8月8日 レッドポイントパーツAlfa RomeoFIAT ⁄ ABARTHLANCIAPEUGEOTCITROËN ⁄ DSRENAULTV-UP16 点火一次電圧 昇圧装置 イグニッションコイルへの供給電圧を安定した16V(15.5V~16.0V)にする装置です。強く安定...2023年4月26日 工場通信ルノー何気ない作業風景燃料漏れを未然に防いでいます 過去に燃料漏れを起こした事のある部分を、未然に対策します。 ルーテシア3RSの常連様のお車は...2020年3月5日 工場通信何気ない作業風景タイヤサービスミシュラン プライマシー4をジュリエッタに 車検整備で入庫中のジュリエッタQVです。ステージ3メンテナンスと、タイヤ交換が今回の主となりま...2020年10月25日 工場通信フィアット何気ない作業風景アバルトアバルト595はライトハイトコントロール修理 アバルト595は、車高の変化によって、ヘッドライトの光軸が自動調整されるハイトコントロールのフロン...2019年4月29日 工場通信整備以外のオプションメニュー1人乗りルーテシアⅡRS 車検の時期を迎えたルーテシアⅡRSです。 こちらの車両はラテンフェスタ参戦車両でもあ...2022年2月17日 工場通信フィアット何気ない作業風景アバルトアバルトプントエヴォはオイル漏れ修理 プントエヴォはオイル漏れで下回りまでオイルが垂れ汚れていますので修理を行っていきます。 ... 工場通信 トップへ戻る