DS3レーシングにSessA低ダストパッド取付です。 2021年05月19日 スチーム洗浄を終えたDS3レーシングの前後ブレーキパッド、ディスクローター交換を行いました。 キャリパー、ディスクローターを車体から取り外して行きます。 構成部品は洗浄、点検、グリスアップを行います。 ブレーキホースなどに損傷、劣化が無いか確認しつつ組み立てを行います。 SessAパッドはダストの低減のみならずブレーキフィーリングの向上も期待できる当社イチオシの逸品です。 関連記事2019年7月5日 工場通信フィアットサスペンション何気ない作業風景アバルトアバルト500のリヤトレッド左右差修正 横浜よりはるばるお越しのアバルト500は、基本整備と合せて足回りの整備をご依頼です。オーゼットのレ...2021年4月28日 工場通信SessA(ブレーキパッド)124スパイダー124スパイダーにSessA低ダストブレーキパッド取り付け 先日ステージ1メンテナンスを施工した124スパイダーは引き続き低ダストブレーキパッドへの交...2019年3月14日 工場通信プジョー何気ない作業風景プジョー308ブレーキがやばいです!! 各部メンテナンスでお預かり中の308のブレーキがとても危険な状態になっていました。 ...2018年6月26日 トピックス今日のREDPOINT 2018/06/26 ABARTH595のショックアブソーバーとスプリングの変更に伴い、ダンパー本体のストロークが思った...2018年8月11日 レッドポイントパーツFIAT ⁄ ABARTHツインリードレデューサー キット for Fiat 500 TwinAir Type-B Fiat...2021年11月10日 工場通信整備以外のオプションメニュー何気ない作業風景取付概要関連STACKのメータを188プントHGTに取付 フィアット プントHGT にスタック製のタコメータを取り付けました。 現在は...2024年2月21日 工場通信プジョーシトロエンDSトラブル事例タイロッドエンドのガタに要注意です プジョー208は車検でお預かりです。 整備内容を決定するためにリフトアップし車輛のチ...2020年3月11日 工場通信プジョーシトロエン連載版リフレッシュメンテナンス定番の週1化 本日も106のヒーターコア交換作業を行いました。初期型106(メータパネルがブラックのタイプ)...2021年3月7日 工場通信シトロエン役立つ工具シリーズライティング関係カクタスに BREX LED ヘッドライトコンバージョン 初期整備でお預かり中のシトロエンC4...2019年7月27日 工場通信ルノーカーボンクリーニングエンジン&ドライブトレイン連載版リフレッシュメンテナンス役立つ工具シリーズルノー・メガーヌ2RS シャーシダイナモ測定からスタートです MEGANE2RS part.1 お預かり中のメガーヌ2RSが作業を開始します。今回は様々な内容の施工後依頼を頂いています。まず...2025年3月16日 工場通信ルノーオリジナルパーツサスペンション(BILSTEIN)役立つ工具シリーズルーテシア3RS サスペンションメンテナンス 車検整備でのお預りをさせて頂いているルーテシア3RS。 少し前に、自社販売をさせて頂いた車輌...2025年3月21日 工場通信ルノータイヤサービスエクステリア・板金塗装EDLC季節の変わり目・タイヤ新調や付け替えシーズン到来ルーテ3RSはタイヤ交換とEDLCのセット あちらこちらでクシャミの音が聞こえるこの時期。 タイヤの履き替えシーズン到来を感じさせます。... 工場通信 トップへ戻る