DS3レーシングにSessA低ダストパッド取付です。 2021年05月19日 スチーム洗浄を終えたDS3レーシングの前後ブレーキパッド、ディスクローター交換を行いました。 キャリパー、ディスクローターを車体から取り外して行きます。 構成部品は洗浄、点検、グリスアップを行います。 ブレーキホースなどに損傷、劣化が無いか確認しつつ組み立てを行います。 SessAパッドはダストの低減のみならずブレーキフィーリングの向上も期待できる当社イチオシの逸品です。 関連記事2024年8月20日 工場通信ルノーエンジン&ドライブトレインバッテリの小型化は BMC のために ルーテシア3RSに BMC OTA...2020年11月11日 工場通信イベントレポート124スパイダー年に1度のヒルクライム今年の結果は?ONTAKE SALITA 2020 @124SPIDER 今年もヒルクライム競技に参加してきました~!11月の御岳山寒さが身に染みると思いきや、温かい日...2020年5月29日 工場通信リジカラ・パフォーマンスカラーサスペンション連載版リフレッシュメンテナンスアバルトアバルト595 アドレナリン全開仕様前後にリジカラも取り付けます ロワアームのブッシュ組み替えを終え、サブフレームにアームを取り付け、その後車両側にサブフレーム...2020年9月16日 工場通信プジョーシトロエンフィアットアルファロメオ何気ない作業風景役立つ工具シリーズDSADASデジタルADASエーミング作業はじめました 先進運転支援システムの校正作業(エイミング、キャリブレーション)の工場設備が整い作業を始めました。...2023年2月1日 トピックスサプライズのSnap-onにテンションUP! [Snap-on...2023年3月3日 工場通信エンジン&ドライブトレインアバルトアバルト595 軽量フライホイールの組付け アバルト595 カブリオ・イタリア ...2021年7月21日 トピックスFORMULA HLTのキャップは ブラックです REDPOINTスペックFORMULA...2023年12月16日 工場通信プジョーエンジン&ドライブトレイントラブル事例RCZのオイル漏れが尋常じゃ無い! ただごとでは無いオイル漏れが始まったのは、RCZ 6MT...2014年6月6日 トピックス愛車と離れている時間も 愛車の傍で時を刻みたい方へ レーザーによる機械加工と時計が組み合わさると、どうなるんだろう? そんな発想からかっこいい時計(...2023年12月25日 工場通信エンジン&ドライブトレインアバルトハードに使う車には、それに見合ったグリスを! 車検整備でお預かりをさせて頂いているアバルトは、右のドライブシャフト・インナーブーツに破れが生...2020年8月11日 工場通信何気ない作業風景ルノー キレースカバーの交換 お預かり中のルーテシアは、全ての作業が終わり一段落したところで、ずっと気になっていた事に着手し...2019年12月3日 工場通信オリジナルパーツV-UP16何気ない作業風景エンジン&ドライブトレイン役立つ工具シリーズツインエアーにお勧めパーツその③ V-UP16の取付 今回のV-UP16の取付で、この装置の素晴らしさを改めて実感しました。 点火の強化は、内... 工場通信 トップへ戻る