DS3レーシングにSessA低ダストパッド取付です。 2021年05月19日 スチーム洗浄を終えたDS3レーシングの前後ブレーキパッド、ディスクローター交換を行いました。 キャリパー、ディスクローターを車体から取り外して行きます。 構成部品は洗浄、点検、グリスアップを行います。 ブレーキホースなどに損傷、劣化が無いか確認しつつ組み立てを行います。 SessAパッドはダストの低減のみならずブレーキフィーリングの向上も期待できる当社イチオシの逸品です。 関連記事2020年10月9日 工場通信SessA(ブレーキパッド)何気ない作業風景DSブレーキ整備DS3 CROSSBACK用 SessAパッド出来ました ブレーキパッドのダストにより、ホイールの汚れが気になるユーザー様に好評のSessAブレーキパッドに...2021年4月19日 工場通信SessA(ブレーキパッド)DSブレーキ整備DS3パフォーマンスはスチーム洗車から作業スタートです。 初入庫のDS3のスチーム作業を行いました。 下回りの発色や艶が良くなりスッキリし...2021年1月18日 工場通信SessA(ブレーキパッド)DSシトロエンDS3にSessAパッド取付です。 シトロエンDS3のブレーキパッド交換を行いました。 新しく取り付けるパッドは定番のSessAオリ...2020年3月18日 工場通信シトロエン何気ない作業風景DSブレーキ整備危険!!ギリギリの状態でブレーキメンテナンス 12か月点検のDS3は前回のオイル交換の際にブレーキパッドの残量が少なくなっている事を伝え...2020年5月22日 工場通信プジョーシトロエンフィアットアルファロメオルノーランチアオリジナルパーツ何気ない作業風景124スパイダー役立つ工具シリーズブレーキ系統強化作業アバルトアルピーヌDSブレーキ整備ブレンボ ブレーキキャリパのリペアオーバーホールキットも色々あります 車検整備でお預かり中のプントHGTに装着されているのは、コンバージョンキットのブレンボキャリパ...2022年3月11日 工場通信ルノーSessA(ブレーキパッド)ブレーキ整備メガーヌ4RSはブレーキキャリパーの色替え低ダストブレーキパッドとディスクロータの防錆も同時に ローダウンスプリングの組付けを終えたメガーヌ4RSは、続きましてブレーキ関連の作業に着手します...2021年11月4日 工場通信オリジナルパーツSessA(ブレーキパッド)何気ない作業風景ブレーキ系統強化作業アバルトブレーキ整備ABARTH595コンペは新車メンテナンスを始めます 新車のご注文を頂いておりました、Grigio RecordカラーのABARTH 595...2021年10月17日 工場通信シトロエンSessA(ブレーキパッド)何気ない作業風景ブレーキ整備デモカーC3エアクロスに低ダストブレーキパッド装着 レッドポイントのデモカーC3エアクロスに、SessAブレーキパッドへの変更も行いました。まだブレー...2021年8月1日 工場通信プジョーSessA(ブレーキパッド)何気ない作業風景ブレーキ整備プジョー508は SessAブレーキパッドへの交換作業 レッドポイントのお勧めメンテナンスを進行中のプジョー508は、SessAブレーキパッドへの変更も行...2021年8月1日 工場通信アルファロメオSessA(ブレーキパッド)連載版リフレッシュメンテナンスブレーキ整備アルファ・ミト・イモラ 18万KM ブレーキ整備も抜かりなく 連日作業進行中のイモラちゃんは、ブレーキ関連にも問題を幾つか抱えていました。 まず、極限...2021年6月30日 工場通信プジョーSessA(ブレーキパッド)ブレーキ整備106S16 GF-S2S 転勤前一斉整備の開始ブレーキ関連の作業 分解・清掃・組み付けを終えた前後のブレーキキャリパーです。キャリパーオーバーホールについては、...2021年6月28日 工場通信フィアットSessA(ブレーキパッド)ブレーキ整備500XはSessAブレーキパッドに交換です。 FIAT500Xはブレーキパッドの交換を行いました。 新たに取り付けるのはSessAブレーキパッ... 工場通信 トップへ戻る