アバルト595は前後ブレーキのメンテナンスを行います。


サスペンションの改善を行っている、アバルト595は前後のブレーキメンテナンスもご案内させて頂きました。

融雪材の影響から、ブレーキディスクロータの裏側に多量の錆が発生していて、更にはキャリパの動きが悪くなっている事が気がかりでした。
こちらはリヤキャリパの内側のブレーキパッドの消耗状態です。
ピントが合っておらず、すみません。
パッドがくさび形に減っているのが分かります。


外側の減り方は正常です。
これは「ブレーキキャリパの中の可動部 フローティング機構 の動きに問題が起きている」と判断出来ます。

キャリパピストンの動きも悪いかもしれません。

フロントキャリパを取り外して、分解を行いました。
長年の使用において、キャリパの内側はダストで真っ黒になっています。


ダストブーツの状態も悪いです。
ピストン抜き取りの際に、ブーツが破損しました。

キャリパピストンには、黒色の筋が確認出来ます。ピストンシールが当たっていた場所ですが、そこに汚れが蓄積する事で動きのスムーズさを失います。
エンジンについても同じ事が言えます。
ピストンリングに汚れが溜ると、リングの動きが妨げられ、シリンダに傷を付けたりオイル消費が始まったり、シールリング系の汚れには良い事は有りません。

バリッと綺麗に仕上げて、組み付けを進めます。


SessA 低ダスト ブレーキパッドに、ブレンボ製のマックス というディスクロータを使用します。

リヤ側も同様に。キャリパーオーバーホール・ディスクロータ交換・パッド交換です。
洗浄機が充実したことにより、この手の作業の仕上がりレベルがとても上がっています。
施工側も、スムーズに行う事が出来、作業の質も上がる。素敵な事です。


前後共に生まれ変わったサスペンションと、ブレーキ。
これまでとは異なる走りをお楽しみ頂けると思います。

この後は、アライメント作業に移ります。

チラッと見えていますが、ロワアームのグリスニップルも取付済です。
Written by Hashimoto

関連記事