695esse esse アップグレード作業進行中


軽量フライホイールの組み付けを終え、その他各部の組み付けを進めている695です。
フライホイールの軽量化により、物理的なハイパフォーマンスを得たエンジン。
その反対側に位置する、クランクシャフトプーリを変更する事で、エンジンマネージメントに小細工を仕掛ける事が可能に。
ECUのリプログラミングを行わずとも、点火タイミングを進角方向に変化する事が魅力のパーツです。

軽量度合いは知れていますが、重量比よりも点火タイミングの変化はエンジン性能に直結する為、躍進的にレスポンスとパワーが向上します。
今回知ったのは、これまでのエンジンとはクランクの位置決めピンの大きさが変わり、そのままでは3度進角が出来ない事が判明。
少しだけ小細工を施し、3度の進角でセットしました。

ロワアームブッシュを組み替える絶好のタイミングですね。
アバルトのロワアームは、フロントバンパーの脱着・インタークーラーの脱着・メンバーサポートの脱着が必要となる作業です。
そこまで分解しても、車上でロワアームを外すのは若干のコツが必要でして、単体のノンストレス状態が作業環境としては最善です。



純正のブッシュを抜き取り、アルミハウジングとブッシュをプレスで圧入すれば出来上がり。
フレームの取り外しを伴う作業の際は、同時施行をご案内させて頂いています。

SessAストリート・スポーツ  セッティングは第4世代まで進化しました。
「サスペンションのセッティング追求には終わりは無い」私はその様に考えています。
試運転を重ねる中で「こういうシーンでこんな感じにならないかな?」と思う事は、出来上がったサスペンションであっても感じる事はあります。

サスペンション・ダンパーは慣らしが終わり、それ以降も馴染みが進行します。
そうなると、組付け直後よりもカドのとれた印象に変化します。そこからが本来のセッティングポイントになるわけですね。
その変化状態を自社デモカーや、お客様の車輌で理解しながらその後の製品熟成は進みます。

エナペタルダンパーの味付けはとても好みでして、懐深く・包容力があり・一発一発の衝撃収束が速い事が特徴です。
既製品のビルシュタインとはまるで別物ですので、過去にビルシュタイン製品でセッティングが合わずにマイナスイメージをお持ちの方々には逆に強くお勧めしています。
これまでに多くのダンパー製作を依頼し続けた事で、当社の好みを理解している。と言う点はとても強みだと思っています。

様々なサスペンションを知る中で、愛するのは自社製品であるとお伝えします。
Written by Hashimoto

関連記事