法定点検での入庫のプジョー106S16は、シフト操作に違和感が感じられます。操作を行うシフトレバー付近の不具合かと、確認したところ問題無く、
車検整備のシトロエンC2は、トランスベルトのテンショナーより異音発生です。部品のクォリティーが良くない様で、過去にも2度ベルトテンショナーを
2019/04/04 | 124スパイダー MSA V-UP16 アバルト アルファロメオ エンジン&ドライブトレイン オリジナルパーツ シトロエン フィアット プジョー ランチア ルノー 役立つ工具シリーズ
MSA(マルチスパークアンプ)は、燃料混合気を完全燃焼状態に近づける事により、エンジンのフィーリング(レスポンスアップ・トルクアップ
本日、パンダへのラッピング作業を施工してくれたピカソクリエイティブの岸さんです。 若いスタッフですが、手際の良さと仕事の丁
当社のホームページの月間ビューポイントがこの度10万という数値を達成しました! 月間で10万 というのはなかなかの結果みたいで、そ
2019/03/18 | エンジン&ドライブトレイン オリジナルパーツ シトロエン プジョー
動力伝達装置に関する作業が連日続いています。 今回はシトロエンDS3に施工です。 取り付ける軽量フライホイールは、当社のオリジナ
リヤショック交換のDS5は、アライメント調整を行い、再度SDLテストを行い仕上げます。純正オプションの19インチのタイヤホイールを装着の為、
DS5がリヤダンパーからのオイル漏れで、交換の為入庫しています。 他の車種とは異なり、特徴的な取り付け方がされています。 たいて
点検や継続検査などで入庫の際、目視点検だけで無く、各部の増し締め作業は大切です。案外行われて無い事の有るこの作業、車が走行する事により車体の
2019/02/06 | アバルト アルファロメオ エンジン&ドライブトレイン カーボンクリーニング シトロエン フィアット プジョー ランチア ルノー
今回色々な整備を進めているツインエアーは、ステージ3メンテナンスも施工しました。 作業の前後で出力特性を測定するのですが、ツインエアー
なぜか純正供給のされていないブレーキキャリパーのシールキットは、どのメーカーも アルアルな悲しい現状です。 特にブレンボ標準装着車両
プジョー207のロックキーとロックボルトの勘合が合わなくなったの為、力技でロックボルトを外します。プジョー・シトロエンに使われている、ロック
106にもこの症例が当てはまる時期が来てしまった様です。 水漏れの修理で入庫した106ですが、点検をしていると、非常に嫌な。。一番嫌な箇所
初めて診させて頂く、走行4.8万キロのシトロエンDS3は、スタージ1・ステージ3メンテナス・アライメント調整が今回の整備内容です。 最
プジョー207以降の搭載エンジンEP6のウォーターポンププーリーは要注意です。エンジンの回転にて直接タイミングベルト駆動するタイプ出なく、エ