
好評SessAクランクプーリーが 仕上がって来ました
SessAクランクプーリーを増産しております。今回は仕上がって来たプーリーは、ルノー系の商品となります。 対応車種 MEGANEⅡRS CLLIOⅢRS MEGANEⅢRS などに使用頂けま...

アバルト595リヤディスクを大径化
アバルト・リヤ・ビッグローターキット
今回のお預かり作業を終え、一段落ついたオリジナルサスペンションを組ませて頂いたイタリアンレッドな595です。 先日ご紹介した作業でフロントディスクの見た目が~。。と言いながら化粧直しをさせて頂い...

今週2台目のアバルトの足回りは加工が大変でした
SessAオリジナルサスペンション
グングンと多数の車の作業を進めています。最近は1日に何台もの車に手をかけることが多く、時間配分とリフトの使い方をフル回転で考えながら作業を進めています。当社にはリフトが4台設置されていますが、どの...

フィアット500 ローポジション・シートアダプタ取付
新車整備一式・ブレーキ系統・アライメント作業などを終え、HIDの取付を完了した500Cツインエアーです。シートポジションがしっくりと来ないという事で、定番部品のローポジションアダプタを取付です。 ...

フィアット500C ラジエタの交換と最終組み付け
クラッチの組み換え~アクチュエータの交換・サブフレーム周りの組み付けを終えたフィアット500Cです。残す作業は、サブタンク破損の回避をすべくラジエータの予防交換です。昨年の夏は1.2と1.4チンク...

アバルト595オリジナルサスペンション組み付け
イタリアンレッドが映えます
今週1台目の足回り変更です。深紅のボディにTWSのアルミホイールが映え要素満載な一台です。レッドとホワイトの2色使いでキレイにまとめられたお車です。これ以上の差し色を入れてしまうと、ちょっと騒がし...

年に1度のヒルクライム今年の結果は?
ONTAKE SALITA 2020 @124SPIDER
今年もヒルクライム競技に参加してきました~!11月の御岳山寒さが身に染みると思いきや、温かい日差しの下最高の二日間を過ごしてきました。7日土曜日は小雨に見舞われるものの、ヘビーウェットコンディショ...

ALFA GIULIAのADAS作業
GIULIAにお乗りのユーザーのリクエストでADAS作業を行わせて頂きました。車両搭載の様々な機能が多く、最近になって漸くお車に慣れて来たそうです。車両の機能が正確に働いているかを確認する為に今回の作...

走行距離5万キロ 208GTiはステージ3メンテナンス
車検でお預かりの208GTiは走行距離が5万キロを超えたこともあり、カーボンクリーンや油脂交換を行うステージ3メンテナンスを施工します。 作業のスタートはシャシーダイナモを使った出力チェ...

フィアット500C デュアロジック
クラッチ系統の整備
フィアット500Cは予防整備を含め、豊富な内容の作業をスタートしました。クラッチの交換を軸の作業としていますが、未交換のラジエタも今回の作業と合わせて交換を行います。デュアロジックアクチュエータも...

現行ツインエアーもHID制御が複雑でした
新車を購入されたお客様より、ヘッドライトを明るくしたいと言うことでHIDの取付をご依頼頂きました。 ツインエアーなフィアット500は、ヘッドライトの電源供給が複雑でして。そのまま装着すると、チラ...

ルノーMEGANE4のADAS作業
継続検査での入庫のMEGANE4は、4輪アライメント調整ご依頼頂きました。 測定作業の結果、車両のスラストアングルに左右差が有り、MEGANE4独特な4コントロールの調整も行い、車両中心...

男前漆黒アバルトの完成
SessAオリジナルサスペンションfor ABARTH595
依然好調なご依頼の続くオリジナルサスペンションを今回もご依頼頂き、取付作業を行いました。ボディカラー・アルミホイール共にチョイスが男前なアバルト595です。 アルミホイールは随分前に装着させて頂...

アバルト124GT
124スパイダー・ハードトップ
週末土曜日の営業の終了です。今週末も沢山のお客様にご来店頂き、慌ただしく過ごさせていただきました。11月になり、寒さを感じる時間帯が増えて来ました。体調管理に皆様お気を付け下さい。 以前にご紹介...