ルノー

RENAULT WINDのアライメント調整
ルノーWINDは、法定点検に合わせて、ステージ3メンテナンス・タイミングベルト交換とタイヤ交換も行いました。沢山の作業も終盤を迎え、4輪アライメントを調整を行います。以前行った足廻り変更の際のアライメ...

ダブルアクスル・ストラットの修理
メガーヌ3RS サスペンション修理
メガーヌ3RSとルーテシア3RSのサスペンション構造は酷似していまして、当社では度々施工しているダブルアクスル・ストラットの修理が、メガーヌ3RSでも同様に可能です。使用部品が同じなのですね。メガ...

クリオ2RSはクラッチトラブルの修理
エンジンのチューニング度合いが進むと、弱い箇所が壊れます。今回のクリオ2は以前にエンジンフルオーバーホール&ファインチューニングを施し、その前から行っていたフルコン制御で各部の最適化を行っています...

とても綺麗なルーテシア3RS
足廻りの不具合の修理
ご新規様のルーテシア3RSの整備を行っています。こちらの車のお客様は、当社にご来店を頂く同型車にお乗りの方々の中ではおそらく最も年齢の若い方です。20代前半と伺っています。こんなにお若い方がこの車...

メガーヌ2RSにリジッドメンバーの取付
体感度高いです!
車検整備でお預かり中のメガーヌ2RSです。前回の入庫の際にクラッチと合せて軽量フライホイールの作業も行いました。その際にまとめて各部の整備を行っていますので、今回の車検整備はスムーズに行えます。お...

ルノー・ウィンドはタイミングベルト交換
車検整備進行中の、レア度満載なウィンドはタイミングベルトの交換も行います。 クリオ3RSのベルト交換は、スムーズに進行しますがこのウィンドはスペースが非常に狭く、それ故にスムーズな進行を妨げてき...

次世代整備の準備を進めています
自動車の先進安全技術が進む中、先進運転支援システムの校正作業(エーミング、キャリブレーション)を社内で施工を行う為の準備を進めております。 一般的には、安全装備搭載車両のカメラ・レーダーの脱着後等の...

代車カングートラブル発生。ご迷惑おかけしました。
先日代車に貸し出し中のカングーにトラブルが発生し急遽レッカーにて引き取り、ご迷惑をおかけしました。 走行中に破裂音がしたという事で調べてみると クーラーホースの高圧側が圧力に耐え切...

ルーテシア3RSは定番化しつつある作業です
ルーテシア3RSにこのところ頻繁に施工している、シフトレバーのグラつきの修理にて一日のお預かりです。 エキゾーストパイプと遮熱版を取り外し、コントロールボックス下側のカバーを外して作業を行い...

TWINGO3に低ダストパッドの組付け
SessA(セッサ)ブレーキパッド
() いつも皆様よりご使命を頂く、当社イチオシの低ダストブレーキパッドをTWINGO3に組付けです。 ホイールが汚れないだけではなく、ローターへの攻撃性が低く、それでいてしっかりと効く。効くと言っ...

ルノー トゥインゴ3 法定点検でのご入庫です
12ヶ月点検でお預かりしているTWINGO3は、新車販売時よりお任せ頂いているお客様のお車です。 TWINGOの以前よりお乗りであった車の整備もお任せ頂いており、当社とのお付き合いは永くなります...

ルノー・ウィンド 走行距離増えてきましたね~
RENAULT WIND
すっかり当社で唯一のウィンドとして定着したお客様のお車です。お住まいの地域が遠方になりましたが、法定点検やその他の事項問わず必ずご来店頂いています。走行距離は急成長のごとく育っていますので、今回は...

ルーテシア3RS 私たちと最高の1台を造りませんか
ルーテシア3RS はここ数年でご来店頂く車種のトップクラスに君臨しています。 新車からお乗りの方もいらっしゃれば、中古車を購入し、これから手を入れる方も。ご来店の要因も様々です。 ルーテシア3...

ルーテシアは冷却系統の修理と点検です
先日、急遽のオーバーヒートでレッカー引き取りを行ったルーテシアです。原因は、ラジエタを強制冷却するクーリングファンによるものでしたので交換する為各部を分解します。オーバーヒートをした際にクーラント...