今日のREDPOINT 2017/06/01 2017年06月01日 アバルトではなく、フィアット124スパイダーのお客様にご来店いただきました。 アバルトは、攻撃的なルックスですが、フィアットの場合上品なルックスですね。 ちょっとした事ですが、デザインが変わるだけですっきりとエレガントなイメージです。 マフラー出口も1本出しで、あっさりな味付けです。 シフトノブの交換と、ディバータアダプタの取り付けご依頼をいただきました。 関連記事2024年7月8日 工場通信プジョーシトロエンフィアットサスペンション(BILSTEIN)アウトドアスタイルストロークとスタビリティをダブルアップ! ご注文を頂いていた「ハイスペック ロングストローク...2017年1月20日 工場通信フィアット何気ない作業風景ムルティプラの排気漏れの修理とインジェクタノズルのオーバーホール 多岐に渡る整備が完了し、本日無事に納車となりましたムルティプラの整備中のひとこまです。 お車...2015年9月28日 工場通信フィアットカーボンクリーニングV-UP16何気ない作業風景アバルト500 車検整備と合わせてステージ3メンテナンス+V-UP16で出力向上! アバルト500は、車検整備でご入庫です。 当車輌のオーナー様は、遠方のお客様ですが普段のオイル交...2013年8月10日 工場通信アルファロメオレデューサーアルファロメオ ブレラ にレデューサ追加取り付けを行いました 2年ほど前に、ツインリードレデューサを取り付けて頂きましたお客様のブレラです。 残念ながら、15...2021年9月28日 工場通信ルノー整備以外のオプションメニューライティング関係ルーテシア3RS は点検整備で各部をリファインヘッドライトの美化やHIDの取付も 12ヶ月点検にてお預かり中の RF4C...2024年8月9日 工場通信サスペンションアバルトブレーキ整備トラブル事例融雪材の被害は気付かぬうちに進行する!アバルトリファイン・リヤセクション サスペンションの変更やブレーキ系統のリファインを進行中のアバルト595。 融雪材の被害が大き...2018年10月28日 工場通信ルノーエンジン&ドライブトレインルーテシアやクリオのレブリミットについて、意外と知られていない事 先日、お客様との会話で改めて気づいたことをご紹介します。 ルーテシアRSや、クリオRSレブリ...2021年2月5日 工場通信フィアットレデューサーフィアット500にレデューサの装着ツインエアー・レデューサ Bタイプ フィアット500ツインエアーに、レデューサの装着をご依頼頂きました。ツインエアー用のレデューサ...2022年6月12日 工場通信ルノーエンジン&ドライブトレインルーテシア3RS 激し目なオイル漏れの原因はベルトカバー内部もベタベタに! 車検整備でお預かり中のルーテシア3RSは、以前より気になっていた エンジンオイル漏れ...2017年3月30日 トピックス新発売のタイヤが入荷 この春、新発売のMICHELINタイヤが届きました。サイズは19・20インチの大径サイズのみですが...2022年11月9日 工場通信ルノー連載版リフレッシュメンテナンスいよいよ始動!デモカールーテシア3RS製作! この時がやってきました。 どれだけ実行に移したかったか。 「当社に出来る事をふんだんに...2024年7月12日 工場通信オリジナルパーツエンジン&ドライブトレインアバルト9.1キロ→4.5キロ メカチューンは楽しい! 初期物アバルトに軽量フライホイールのセットアップを進めています。 恒例の単体テストと、ダイヤ... 工場通信 トップへ戻る