BMC CDA を DS3レーシングに取付です 2018年11月22日 専用キット品の設定が無い、CDAのDS3用ですが、このパーツがあれば すんなりと装着は可能です。 近いうちに、パーツを用意し、供給できる様にします。 エアインテークと、CDA吸入口を繋ぐ部品です。 これがあれば、楽チン装着って訳ですね。 せっかくですので、CDAの入り口・出口の画像もどうぞ。 こちらがフィルターの入口側。 フレッシュエアをケース手前側で先に濾過&整流させます。 こちらがフィルタの出口側。 風車形状のフィンも備わり、流速を上げてエンジン側に導きます。 BMC CDA全車種にお勧めです。 関連記事2022年8月11日 レッドポイントパーツRENAULTSessA オリジナル アルミスペーサー Set for CLIOⅢ RS 安定感のあるルックスと走行性能の為に専用スペーサーを作りました。アルミ削り出しアルマイト仕上げfo...2025年7月15日 工場通信ルノートラブル事例エアコンが効かない..時がある猛暑は効かず・朝晩は効く 点検整備でのお預かりをさせて頂いている、ルーテシア3(RSでは無くATモデル)のお客様より、エ...2013年9月5日 工場通信ルノーサスペンションルノーメガーヌ エステートGT H&Rでのローダウン 決まってます! デビュー直後、一世風靡したモデル ルノーメガーヌ エステートGTは、ワゴンボディに...2024年2月14日 工場通信何気ない作業風景アバルトご新規様のアバルトは初診点検を行っています 今年の夏頃に初の車検を控える、ご新規様のアバルト595は、この先に控える必要整備の調査を進めて...2024年2月5日 工場通信サスペンション(BILSTEIN)アバルトアバルト ビルシュタインのリファイン 足廻り関連作業が継続的に続いています。 新規交換によるリフレッシュや、オーバーホール・仕様変...2013年7月17日 トピックス貴方のラテン車、高値で買い取ります レッドポイントでは、貴方が大切にしているラテン車を高値で買い取るサービスを行っています。...2024年1月27日 工場通信エンジン&ドライブトレイン役立つ工具シリーズトラブル事例エンジン不調(空燃比異常)の原因がこんな所にあったとは エンジンのアイドリング時にとても嫌な振動を発する症状について、トラブルシュートを進めていました...2019年8月27日 工場通信ルノーサスペンション何気ない作業風景ラテンフェスタが近づき、クリオ2RSは若干の仕様変更を検討中 盆休みが終わり、9月が目の前までやってきました。9月以降は3ヶ月連続でイベントが目白押しです。...2022年8月20日 工場通信ルノーブレーキ整備ルノー ウィンド ブレーキ廻りのリファイン 車検整備の為にルノーウィンドをお預かりさせて頂いています。 ルノーウィンドは、珍しい車両でし...2021年7月12日 工場通信プジョー整備以外のオプションメニュー連載版リフレッシュメンテナンスインテリア系統106S16 GF-S2S 転勤前一斉整備車検対応の意味も含めてRECAROシートに交換 運転席側に装着されていたシートに色々な意味で問題が有りましたので、打ち合わせの結果この際ですの...2018年12月28日 工場通信SessA(ブレーキパッド)3008のブレーキパッド交換 新車から8000キロほど走行した3008のブレーキパッドを低ダストパッドに交換です。 ...2025年4月10日 工場通信オリジナルパーツサスペンション(BILSTEIN)アバルトアバルト&チンク スタビリンク交換は不要ハイスペックスタンダードダンパーの寡黙な拘り ハイスペックスタンダードダンパーをセットアップさせていただく695トリビュートの作業です。 ... 工場通信 トップへ戻る