BMC CDA を DS3レーシングに取付です 2018年11月22日 専用キット品の設定が無い、CDAのDS3用ですが、このパーツがあれば すんなりと装着は可能です。 近いうちに、パーツを用意し、供給できる様にします。 エアインテークと、CDA吸入口を繋ぐ部品です。 これがあれば、楽チン装着って訳ですね。 せっかくですので、CDAの入り口・出口の画像もどうぞ。 こちらがフィルターの入口側。 フレッシュエアをケース手前側で先に濾過&整流させます。 こちらがフィルタの出口側。 風車形状のフィンも備わり、流速を上げてエンジン側に導きます。 BMC CDA全車種にお勧めです。 関連記事2018年6月27日 トピックス今日のREDPOINT 2018/06/27 昨日の続きの足回りを組付け作業を行い、走行テストを行いました。コーナーウエイト調整を行い車高を決定...2023年3月15日 工場通信ルノーSessA(ブレーキパッド)何気ない作業風景新型kangooはSessAブレーキパッド製作スタート 新しい車が入庫するとどんなブレーキパッドが使われているか気になります。新型kangooは新形状のブ...2025年3月25日 工場通信プジョーサスペンション仲良く黄色が並んでます 2機のリフトに黄色い106が並んでいます。 車検整備と一般整備でお預りをさせて頂いています。...2019年8月20日 工場通信プジョーエンジン&ドライブトレイン取付概要関連プジョー207はクラッチトラブルでの入庫です 連休前より入庫していた207の作業に着手しました。先日も206RCが同様のトラブルで入庫してい...2024年8月10日 工場通信何気ない作業風景取付概要関連ホイールスペーサは厚みに合わせたロングボルトが必要 ホイールスペーサ・ワイドトレッドスペーサ...2021年7月14日 工場通信フィアット何気ない作業風景タイヤサービスFIAT500Xのタイヤ交換 パイロットスポーツ4装着 先日お預かりし様々なメンテナンスを行わせて頂いたフィアット500Xですが、今後の整...2019年8月15日 工場通信フィアットオリジナルパーツサスペンション(BILSTEIN)サスペンションアバルトアバルトやチンクに美味しいオリジナルサスペンションの新規開発を始めました Part.1 サスペンションの開発はエンドレスです。詰めれば詰めるほど良い発見が出てきます。一般的には自社製...2019年10月3日 工場通信シトロエン何気ない作業風景シトロエンC3のエアコン修理 今年は、10月に入っても気温の高い日が続き、暑さを感じます。シトロエンC3は、エアコンコンプレッサ...2023年2月18日 工場通信プジョーエンジン&ドライブトレイン106S16 生涯を共にする為の徹底整備スタート 遠路はるばる106s16をお預かりさせて頂いています。 数年前に一通りの基本整備をお任せいた...2018年7月13日 工場通信オリジナルパーツ取付概要関連124スパイダー124spiderのエアクリーナ ちょっと変えてみました。 1年以上前に取り付けた当社の124用 BMC...2023年7月17日 工場通信フィアット整備以外のオプションメニューインテリア系統パンダ3 ハンドルの位置を下げたいチルト機構の上限/下限の位置を全体に下げてみました 運転姿勢:ドライビングポジションはドライバーの体型・好み・用途により千差万別、様々な設定があり...2019年7月3日 工場通信ルノーエンジン&ドライブトレインルノーのレア車 ウィンドの整備です。今回はクラッチやサーモスタットの作業 レア度の高いウィンドをお預かりし、クラッチ交換作業を行います。以前にワンオフサスペンションを製... 工場通信 トップへ戻る