新車でも、防錆しましょう。 2017年02月06日 GIULIETTAの気になる所を手当します。新車の登録されたばかりの個体ですが、ホイールハブ面・ブレーキローターの防錆作業を行いました。 この作業をするしないでは、今後の状況は想像出来ます。 今回は、ノンダストブレーキパッドの交換が本来の作業でしたが、合わせて防錆作業も行いました。 関連記事2020年3月24日 工場通信サスペンション(BILSTEIN)サスペンション(異音)サスペンション役立つ工具シリーズアバルトダウンサスのみ装着をお勧めしない理由として(ABARTH500をモデルにご説明) 今回は、お客様からのお問い合わせの件数の多い内容をメンテナンスを行いながらご説明していこう...2018年3月30日 工場通信フィアットエンジン&ドライブトレインFIAT500 1.4に SessA強化エンジンロワマウントの取り付け SessA...2020年8月19日 工場通信何気ない作業風景役立つ工具シリーズ連日の猛暑で車も弱ってます 岐阜地区でも日中、気温38度超えの日々が続いております。工場内の気温を下げるため、出来る限りの対策...2021年4月23日 工場通信ルノー何気ない作業風景エンジン&ドライブトレインTWINGO2 RSサーモスタットの交換作業には若干のコツが必要です タイミングベルトの交換作業を終えたTWINGO2は、サーモスタットの予防交換を行います。1.6...2017年5月17日 トピックス今日のREDPOINT 2017/5/17 プジョー106・FIAT500のタイヤ交換を行っております。タイヤメーカーによりますが、希望小売価...2017年11月6日 トピックスALFA GIULIAを検証させて頂きました。 2017年後半、待望のGIULIAが正規輸入が始まりました。一昨年前にイタリアの街並みで初めて見た...2020年2月1日 工場通信オリジナルパーツエンジン&ドライブトレインアバルトアバルト595 完成! お客様との納車のお約束日に間に合わすことが出来ました。軽量フライホイールを組み込んだアバルト59...2024年9月8日 工場通信アルファロメオエンジン&ドライブトレイントラブル事例ジュリエッタQV DMFトラブル アルファロメオ・ジュリエッタ1750 QV...2017年12月26日 トピックス今日のREDPOINT 2017/12/25 年の瀬が押し詰まってまいりましたがいかがお過ごしでしょうか? 当社も年末モードに入り、今年も...2016年8月24日 工場通信プジョー整備以外のオプションメニュー何気ない作業風景エンジン&ドライブトレインプジョー106 バルブタイミングの調整 作業の流れにおいて、必要となった為、正確なバルブタイミングの測定~調整を行いました。 タイミ...2014年9月3日 工場通信何気ない作業風景500ABARTH 4万キロ走行のアライメント調整 小さなハイパフォーマー500ABARTH...2023年12月24日 工場通信ルノー整備以外のオプションメニューエクステリア・板金塗装ルーテシア3/5ドアAT 装いを新たに!オールペイントの完了 エクステリアのリファインが完了した ルーテシア3... 工場通信 トップへ戻る