新車でも、防錆しましょう。 2017年02月06日 GIULIETTAの気になる所を手当します。新車の登録されたばかりの個体ですが、ホイールハブ面・ブレーキローターの防錆作業を行いました。 この作業をするしないでは、今後の状況は想像出来ます。 今回は、ノンダストブレーキパッドの交換が本来の作業でしたが、合わせて防錆作業も行いました。 関連記事2025年4月18日 特選中古車中古車情報:CITROEN BERLINGO SHINE ベルランゴ シャイン ディーゼルターボ ドラレコ4カメラ...2021年6月22日 工場通信ルノーサスペンション連載版リフレッシュメンテナンスルーテシア3RS リフレッシュメンテナンス ノーマルの良さを活かして徹底整備-4 ダブル・アクスル・ストラットの消耗品を組替え、続いてはショックアブソーバとストラットマウントの...2025年9月5日 工場通信ランチアサスペンション(BILSTEIN)4輪トータルアライメントデルタの車窓から足回りリファインとアライメント 連なるアナログメーター ステアリングホイール越しに6個のメーターを配し、この右側には更に2個...2018年10月6日 工場通信フィアットABARTH500用インタークーラー入荷 WAGNER...2020年11月20日 工場通信フィアットサスペンション(BILSTEIN)サスペンションフィアット・パンダ2 足回りの整備ショックアブソーバの交換も追加に.. イタリアンスモールの使いやすいクルマのナンバー1にノミネートされるパンダ2は、点検整備でお預か...2019年4月24日 工場通信アルファロメオエンジン&ドライブトレインアルファ156 2.5V6 Qシステム 水漏れ修理 部品に救われました 非常にコンディションの良い綺麗な156です。 オーナーの愛情を感じる1台です。 このところ...2020年11月7日 トピックス106/saxo用14インチOZ superturismo-GTとWRC入荷しました OZ...2021年11月18日 工場通信プジョーシトロエンオリジナルパーツエンジン&ドライブトレイン106MAXI タイミングベルトの交換作業 車検整備にてお預かり中の106マキシは、永年に渡りメンテナンスをお任せ頂いています。走行距離が...2021年4月27日 工場通信オリジナルパーツ何気ない作業風景DSインテリア系統ドライビングポジション変更「フロワアップBOX」 愛車をドライブする際の適正なシートポジションを求められるユーザー様より、シート変更やポジション位置...2021年5月25日 工場通信ルノーエンジン&ドライブトレインルノー・クリオ2RS LSDの組付け作業がスタートです 只今、重整備の控えとしてお待ち頂いているお客様が、沢山いらっしゃいます。そのうちの1台、クリオ...2023年3月11日 工場通信フィアットエンジン&ドライブトレインアバルトFIAT500 1.4 (16914) エンジンオーバーホール再開久々の測定にワクワク いざ再開! フィアット500のエンジンオーバーホール作業です。 本当ならばもっと早めに着手...2023年10月9日 工場通信何気ない作業風景トラブル事例うわぉっ!失火寸前のスパークプラグ!ギャップと火花の関係性の話 タイミングチェーンの交換が進行中のDS3は、組み付け時の工程の際にスパークプラグの状態悪化に気... 工場通信 トップへ戻る